日本語教育能力試験
こんにちわ。おひさしぶりです。気が付けば、もう10月。今、オンラインの日本語教師として、働いている私ですが、実はまだ日本語教育能力試験に受かっていません。この試験、本当に難しいです。現役教師でも、持っていないことがあるこの資格ですが、私は、去年、受かる気満々で、落ちました(笑)。過去問で、9割ぐらい解けていたから、いけるかな、と思ったんですが、ダメだった。くやしくて、くやしくて、しばらく夢にも出てきました。今年、もう一度受けます。
去年のトラウマから、何回うけてもダメなのでは、と、思ってしまうこともありますが、なんとか、頑張りたいです。ちなみに、この資格をもっていないと、今後は、日本語教師として、働くことは、難しくなると思います。みんな、がんばりましょ~。
オンラインの日本語教師として、働きはじめて、1年半ぐらいが経ちました。仕事は、まあまあです。最初のころに比べたら、格段によくなりましたが、理想とする収入には、まだ追いついていません。実際、日本語を教えている人の6割がボランティアです。私は、ボランティアで教えるつもりは今後もありません。勉強して、準備して、教えた後に、また教え方を工夫して次回、、、と、やることがとても多い。とてもボランティアでは、やる気が出ません(笑)。お仕事だと思って、頑張っているのです。でも、お仕事自体は、とても楽しいです。というか、楽しくなりました。最初のころは、緊張とか、生徒さんが満足してくれてるのか、どうなのか、などと、すごく気になって、準備してもしても、不安で。今は、少し準備のストックもありますから、それを使いながら、生徒さんに合わせて、教えていくので、前ほど、一つのレッスンの準備に時間がかからなくなりました。そして、合わない人もいる、と少し客観的に思えるようになりました。すべての人に合わせる必要はないなと、今は、思っています。
毎日毎日、仕事と勉強で、息がつまりそうですが、すこし息抜きにこれから友達と軽くランチしてきます。って、テスト前に息抜きしちゃうから、だめなのかしら(笑)。では。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?