見出し画像

お遊びタロット。はじめました。


ずっとほしいと思っていた
ディズニー 不思議の国のアリスタロット。

結局買ってしまったーーーーー🙉!!

はい可愛い🫶🏻


何年か前にも、オラクルカードはやってたんだけど。
カードリーディング、出来ないのよね…

「それは、出来ないって思ってるだけだよ。

解説とかも無視していい。

カードを見て、自分が感じたことを言えばいいんよ。

ってか、出来てるんだからいい加減認めなさいって
😇

って、ちゃんとやらなきゃが強すぎて
出来ない出来ない言うてたら
友人にそう言われたの思い出したよね😂笑

結局オラクルもタロットも
全部手放しちゃったんだけど。

あんだけ友人に言われてたのに、
「ちゃんと読めない。
ちゃんと出来ない。
解説覚えられない」の
セルフ呪縛が強力すぎたの🤣🤣




蓋の裏も大勝利🫶🏻
(いやこの表現はもう古いのか…?)


そして数年後。
よく見ていた夜空さんのタロットリーディングは、

逆位置を取らない。
ジャンピングも無視。
(カード切ってる最中に落ちたりするカードは
よほど伝えたいメッセージがあるみたいな意味)

たくさんのリーディング動画を見てきたなかで
ジャンピング無視する人、初めてで😳😳!!!

去年なにかの動画の中で言ってたのは
「カードを切るのが下手なので、、、」

切るのが下手だから、落ちちゃうんだと。

そして逆位置も無視していいんだ😳!?!?

どっちも絶対なのかと思っていた。。

そして調べていたら出てくる出てくる

「逆位置は無視していい」


やー、これ当時から知りたかったなー!!
(いや、散々言われてたやろ…🤦🏻‍♀️)

それくらい、自由でいいんだよってこと。

だから、自分の直感力を鍛えるために、
閃き力を上げるために。

お遊びでリーディングしていこうかなとー!
そう思って朝の投稿はそれにしました🙌🏻🙌🏻

すぐ飽きるかもwだけど。

カードの意味は無視。
逆位置も無視。
ジャンピングも無視。

そのカードから、自分がなにを感じるか?だけ。

タロットは正解を教えてくれんし。
それが全てではない。

「そうかもね?」くらいのテンションでいい。


カード裏デザインも可愛いてなんなの!?
マトリョーシカBOXなの!?(落ち着いて?)


朝起きて、「今日もいい日になる!」と
自分に暗示するのと同じ感じかな?

冷静に考えたらただの紙切れを使った、
真剣なお遊び。笑

ただの紙切れなんて言ったら抹殺されそうだけどwww

ガイドブックの監訳あとがきで、
鏡リュウジさんが言ってたのよ?笑

冷静に見ればただの紙切れでしかない絵札を引いたら、アドバイスが現れるというのですから。そんなこと、あるわけありません。まともじゃない。でも「まともじゃない」と一刀両断するのはアリスのセリフでいえば「それは大人の世界の話」ではありませんか。

ディズニー 不思議の国のアリスタロット 監訳者あとがき

っていう流れで書いてたんだからね?
笑ったけど🤣🤣🤣

「真剣なお遊び」も、この後に続いて出てくるの。

それくらいのテンションが1番、
タロットとか占いをいい距離感で
楽しめるんじゃないのかな、と思ったのね☺️✨

だから「かも知れない占い」なのです。

まぁ、朝の情報番組に出てくる
星座占いと同じ感覚で読めたらいいなー!

天と地ほどの差だけどな。

朝イチで自分の記事を読む人🙋🏻‍♀️笑

ヴィランズタロットも欲しいとずっと思ってたけど
アリスが出た瞬間「絶対こっち!!!」と思ってから
お迎えするのに半年もかかっちゃった。

マジでカード全部可愛いので
見てるだけでテンション上がる🫶🏻🫶🏻

こういうタロットが欲しかった!!


いいなと思ったら応援しよう!

ヵォ子
わたしにとって有意義なこと、ものに対して遣わせていただきます🦊💎