4月12日のバースデーカラー
4月12日のバースデーカラーは
【利休白茶】になります。
色の特徴は『伝統を重んじる技術ある自信家』
色言葉は『伝統』『技巧』『主張』です。
利休とついていますが、千利休に縁が有るわけでなく、千利休をイメージさせる上品で穏やかな色、ということらしいです。
また、茶が入っていますが、色調としては鼠色系となり、薄い灰みがかった黄褐色とされています。
千利休自体は戦国時代から安土桃山時代にかけての茶人であり、侘茶を大成させた『茶聖』ですが、江戸後期に利休の名前がつく色名が多く作られました。
『利休茶』『利休生壁』『錆利休』『利休鼠』等々。
利休とつくだけで、売上アップだったのでしょうか。
スゴいファッションリーダーですよね。
私の中では千利休と言えば、『戦国鍋TV』のお陰で『利休七哲』が覚えられたという。
というか、歴代の徳川十五将軍も覚えられたのはこの番組のお陰なんですが、いちいち歌わないと出てこないという😆
でも有難いし、大好きな番組でした。
あとは『日日是好日』という映画も思い出深いです。
元々原作も読んでいたのですが、短編で成り立つお話が素敵な映画になっていました。
何よりキャストが樹木希林さん、黒木華さん、多部未華子さんと大好きな方々!
「何故ですか?」と納得しないと進めない黒木華さん演じる主人公に、「何故でもよ。」と形から入ることを教える樹木希林さん演じる先生。
『守破離』の大切さを言葉で無く、体で覚え込む。
これ、お茶だけでなく、何でも大切な事ですよね。
私も頭で納得出来ないと次へ進めないタイプなので、主人公の気持ちがよくわかりました。
そして、良い感じで着崩したというか、着慣れ感が凄い希林さんの着物の着方!
うちの祖母も普段から割と着物を着る人だったのですが、ホント楽そうに着ていて、今になってそういう生活に憧れています。
休みの日は着物で過ごす、なんてしてみたいです。
また、話が逸れまくってしまいました。
今日はこれぐらいにしておきます😄
では。
お借りしています↓