宝物見つけました❗
✨宝物をみつけてしまいました☺️✨
本当は6月29日30日、7月1日と映画がお得に見られる3日間、映画館に通おうと思ってたんです。
なのに💦
さすがの梅雨💦
お天気頭痛…😢
1日2日寝てばかりいたら、2日の夜寝られな~ い💦
そして、
夜中の3時過ぎに『大統領の料理番』なんて観るんじゃなかった~❗
お腹すいた~❗
6月の頭にカトリーヌ・フロさんの『ローズメイカー』観てから、もう一度観たいと思っていたんですけど、ああやっぱり好き❤️
レスリー・チャンをこよなく愛する私ですが、彼の映画以外に[大事な映画リスト]というか、何べんでも観たい映画リストがあります❤️
そん中でなんで夜中に飯テロ映画を選ぶんだ、私💦
もう良いや‼️
ポッキー食べながら次は『シェフ』三ツ星の方を☺️
チャチャチャのリズムでテンション⤴️⤴️になったところで初見の『彼らが本気で編むときは、』
『スーパーノヴァ』と『親愛なる君へ』が観たいので、その前に。
『チョコレートドーナツ』みたいな感じかな?
ハッピーエンドでありますように!
と思いつつ、海辺でのお炊き上げ、もしくはキャンプファイアーはさすがに予想できず😅
桐谷健太さん、いつもちょっとウザい熱い役しか知らなかったので、素敵✨✨
生田斗真君は勿論✨✨
品川徹さん、やっぱり好きや~❗
そして❗
ここからです‼️
AmazonPrimeのオススメスゴ~い❗
よくも私にコレをすすめてくれた‼️
『すれ違いのダイアリーズ』
タイ沼の住人というのは、すっかりアマプラにもばれておりました(*≧∀≦)
でも、普段見てるのとちょっとカテゴリーが違うと思うの。なんて思いながら見始めたら、ハマるハマる‼️
実際にいてた先生がモデルになってるらしいです。
就活で何とか先生になったソーン。
学校は水上の掘っ立て小屋みたいな💦
レスリング選手だった彼は勉強を教えることが得意ではなく…
子供達ともコミュニケーションがなかなか取れず…
そんな時に、前任者エーンの日記を見つけます。
女性2人で着任したものの、早々に1人がリタイアして1人になったエーン。
町の学校でなら想像も出来ないことが続く生活に、時に愚痴ったり自分を奮い立たせたり、それでも前に進むエーンの日記を読み進めるうちに、だんだんと教師としてソーンも生徒に好かれる先生に。
そしていつしか、顔も知らないエーンに同士のような絆を感じ、土日の学校が休みの日に会いに行こうとするソーン。
もう❗
その後のお互いのすれ違いったら❗
ネタバレになるので書きませんが、コレは好きになる人多いと思います‼️
淀川さんじゃないけど、映画ってどこかしら良い所は必ずあると思うのです。
あとは自分に合うか合わないか、もしくは好きか嫌いか。
また観たいか、二度と観たくないか。
『すれちがいのダイアリーズ』は[大事な映画リスト]にしっかり入りました‼️
(ちなみに今年観た映画は全部リストに入っちゃった、ハードルの低い私😆)
こんな幸せ気分にしてくれる映画見逃していたなんて、アマプラに感謝感謝なのです❤️