
クツの下の神様
今日は最低の1日だ。
ゴルフ🏌️♂️でベストスコアを更新して
🍽️美味しいご飯を食べて
最後は締めに、温泉に浸かる♨️
あぁ、なんて最低な日なんだ。
靴下を、忘れてしまった。
なんてことだ!
すべてが台無しじゃないか!
靴下を忘れたということは、
またあの『靴の下にあったモノ』を
履かなければいけないということだ。
なんて忌々しい!
それはつまり、足を洗った労力を
温泉に入った意味さえも無にする!
終わりよければ全てよし
と、いうのだから
終わり悪ければ全てわろし
なのだ。そう。
替えの靴下が無ければ、人生は無意味だ!
…帰りのコンビニで、靴下に出会う。
429円の靴下が並ぶ中、
『税込価格から50%割引』
と書かれたシールが貼られていた。
ここで会ったも何かの縁。
今日の戒めに買っておこうと思いレジに行くと
「429円になります」
…いや、半額ですよね?
「半額になって、429円なんです」
嘘つけやー!( ゚д゚)
全く同じタイプで定価429円(値引きなし)
の靴下がそこに!目の前にあるやないかい!
『この靴下だけ定価がぴったり倍で858円』
な訳あるか!
説明しても「でも、429円なんです」
と言われ、買うのをやめて店を出ました。
※実話です。
今日は最低の1日だ。
靴の下の神様は、僕をお見捨てになったのか。
それとも僕が先に裏切ったのだろうか。
もう、君を離さない。
『毎日カバンに靴下を持ち歩こう』
と決意する僕なのでした。