マザーズコーチ2級、受講中 013/360
ごきげんよう、コーチバタコです。
実態は・・コーチを目指してお勉強ちう。
目指してるうちから「心意気だけは」プロのつもりで名乗ってみてます。
今、「マザーズコーチ2級」という講座を受けています。
※母と子の一生つかえるホンネコミュニケーション法
この講座を受けた人が何を「持ち帰る」かって
人それぞれだと思うんです。
「コーチ」という講座名って
意外と「つけ間違い」?「ミスマッチ」?な気もしてて
内容は、「マザー」な人は全員受けたほうがイイよ!
っていうくらいの価値があり
どっちかというと「母親講座」みたいな感じなのですが
かといって「母親講座」って名前だったら
バタコは受けてなかっただろな~とも思うので
こういうことって結局
縁とタイミングですね!
マザーズコーチの資格を持ちつつ
分野的には「パーソナルコーチ」のような形で活躍してる
シンガポール在住の畑山理沙さんが開講してるので
※理沙さんにバタコは個人のコーチングもお願いしてます
受けることにした、
って感じです。
ブログを書いてみても
「ガードが固くてにんげん性が伝わってこない」
「上っ面だ」
というような講評しかいただけなかったバタコにとって
衝撃的!だったブログ
■国際結婚
■海外で出産・子育て→
■子供と水入らずの幸福→
■でも子育てだけじゃない
自分の生まれてきた意味て何?→
■産休→退職→それでよかったのか・・・
■試行錯誤→
■同じことを考えてる人がなかなか見つからず
■孤独だし自分って変?とか思う→
■旦那とも衝突→
みたいなプロセスを
その時々の
熱い・苦しい・やるせない・もどかしい・・などの「気持ち」
とともに
ありありと、
読んで泣かずにはいられないくらいのリアリティで
コトバに綴っている
ロックウッド香織さんも
マザーズコーチだったんだ!
と知ってから
いつか受けたいなと思ってきました。
**********************************************************************************※ロックウッド香織さんの、涙なしには読めない、妊活 (2人目不妊治療)
の日々をつづった →→→ 「夫とのすれ違いストーリー」
**********************************************************************************
目標に向かって頑張れるタイプと
そうじゃないタイプ
が世の中にはいるらしいです。
バタコは多分
「あんな人になりたい」
と思うような、具体的な「にんげん目標」があり
イメージがわかないと頑張れないタイプ。
ヒトとの出会いがあるからこそ
(実際にはネット上での出会い。
ネットがなかったら今頃バタコはどこに???)
前に進めたんだな~
と感謝しています。
前置き長すぎですが
そのマザーズコーチ講座が
グループカウンセリングみたいな具合になってて
ヤバいです。
参加者のお母さん方、それぞれに違う事情で
それぞれに違う悩みなどを抱えていて
話を聞いてても身につまされるわ
かと思うと
自分とはあまりにかけ離れていて
※バタコは母になって7年以上
もう初々しい新生児の匂いとか
睡眠不足と母性愛で
ゾンビのように生きてたあの頃のキモチ
かなり、忘れかけてます
自分の料簡の狭さを思い知らされたり・・
バタコ、白状しますと
学生時代から群れるのが嫌いで
トイレに一緒に行くとか考えられなくて
「女子的」なことはすべて苦手だと思ってきたのですが
女性同士のグループで
深いハナシ・感情がらみの話をすることの
実りの多さにかなりびっくりしてます、最近。
自分の「もやもや」した気持ちを
整理して言語化して
勇気をもって発信できることって
本当に破壊的パワーがある気がします。
あ、ちなみにマザーズコーチでは
お子さんの
うまく言葉にできてないけど
『うわぁ~』と叫び・笑い・泣き・吠えたくなる
抑えきれないキモチを
ちゃんと代弁してあげ
将来は自分でも言えるようにしてあげる
ようにと習いました。
これ、バタコが実践していたのは
そのうちの小さな「いっこ」
こけたりぶつかったりしたときに
「痛かったね」
と泣いてる子に共感を示す。
泣き止ませるのはその後。
↓↓↓結構やりがち、
外出先でもよく見かける↓↓↓
☆「よしよし」となだめに入り
早く泣き止んでくれ、と全身で親の希望を表現
(子供が「痛かった」ことを
■親に訴えたい、
■言語化して共有したい、
■安心させてほしい、
は一切無視)
☆しまいには、泣き止んだら●●買ってあげるよとか
↑↑↑子供をなめた「ワイロ」だよね↑↑↑
本日は、か~な~り取り留めない記事になってしまいました。
バタコは別の無料サイトでブログを書いてたのですが
こうやって毎日更新という負荷をかけだしてから
「全然、結論としてまとまってないコトでも
途中経過、今考えることとして出せる」
ようになりました。
現時点での「毎日更新」で感じるメリットです。
アナタは今、勉強中、なこと、ありますか?
ではまた明日!
**********************************************************************************
バタコのもう一つのブログ (イギリス英語と、イギリス生活について)
→→→ 観世バタコのオタクなイギリス英語
その後、グループコーチングを通して、数年後の自分の目指したい姿を再確認する →→→ こちらの記事
**********************************************************************************
<お知らせ>
Twitterでは #10分電話 やっています。
バタコと10分電話で話してみませんかっていう
それだけの企画です。
人見知り・引きこもり系だった自分ですが
色んな方とお話しさせていただきたいな~と思い
始めてみました。
よろしければTwitterにてDM下さるか
こちらのフォームからご連絡ください。