
グレイヘアにも簪を!
グレイヘアになったとしても、簪を挿してお洒落を楽しんで大丈夫ですよ!
江戸時代の女性もグレイヘアになったとしても、簪や櫛などを髪に飾っていました。
むしろ黒い漆塗りの簪であったり挿し櫛、笄(こうがい)などは、グレイヘアの方がよく映えるでしょう。
現代人もここ最近は、あえてグレイヘアをキープするという方々も増えていますね。
黒髪ではなくなったとしても、簪がお好きなのでしたら、どうか諦めたりやめることはせずに、髪に挿して飾ると良いですよ!
以前にもお伝えしておりますが、簪は黒髪以外でも充分にお洒落として使っても良い存在。
私も髪を染めることはしないので、黒髪からグレイヘアにするつもりでいます。
結構、グレイヘアをアップスタイルにして、ダークカラー系の簪を挿すと、格好良かったり、シックなヘアアレンジが出来ますよ!
白髪染めを使わなくてもグレイヘアのままで、ちゃんとお洒落することは可能。
グレイヘアであったとしても、簪ライフは満喫できるので、どうか安心してくださいませ。
シックで大人なヘアスタイルを楽しみましょう!
特にグレイヘアは落ち着いたダークカラーの簪が合いやすいですよ。
ちなみにグレイヘアで簪を挿す場合でも、服装は和洋どちらでもOK!
簪はつくづく、魅力がいっぱいですね!
私が執筆した簪専門同人誌でも、簪はどんな髪にも合うことや、様々な魅力を知ることが出来るので、ご購入を検討してくださいませ!