見出し画像

簪好きを笑われたら…

簪好きを笑われたとしても、全く恥ずかしがったり気後れする必要はありませんよ!

そもそも簪好きであることを笑うことの方が、とても恥ずかしい行為でしょう。

そのため簪好きを笑われたのでしたら、笑う方がおかしいとハッキリ伝えてOK!

簪、そして簪文化は日本が世界に誇れる存在であるので、それを笑うことは日本人としてやっぱり恥ずべきことなのですよ。

伝統的でもあり、工芸品としても価値が高く、そして見た目も美しい簪は、笑われるものに値しません。

簪好きを笑う輩には、日本の美を嘲笑していることも伝えていけば問題はなし。

よく自分が好きなものを笑われたとしても放っておけば良い、という意見も見かけますが、放っておくと誰かの趣味嗜好を笑う悪質な人間を野放しにしてしまうし、今後もずっと簪を笑うことがあるでしょう。

それを食い止めるためにも、簪がいかに素晴らしいものか、日本が誇るべき存在であるかを言うのがおすすめ。

簪は笑われて良いものではありません。

簪たちは愛され、そして髪を美しく彩るのに最適な、本当に素敵なものなのですよ。

どうか私たちが愛してやまない簪、そして簪文化を守るためにも、嘲笑う人間には自分がいかに恥ずかしい行為をしているかを知らしめましょうね。

私も今後も、堂々と簪を使っていくし、簪の良さをずっと発信していきます!

いいなと思ったら応援しよう!