簪や櫛は贈り物にも最適!
簪や櫛は現代でも大切な誰かへの贈り物に最適なのです!
まず簪は、ヘアアクセとして使えるのみならず、魔除け効果が込められているし、丈夫な金属製の作品であれば、いざという時には護身用の武器としても使えます。
簪を贈ることで『あなたを守る』という意味を込められるので、特に大切な女性にプレゼントすると良いでしょう。
私も毎年、夫からの誕生日プレゼントには簪をリクエストしているので、佳品の簪をお迎えすることが出来ていますよ。
そして櫛は一般的には、苦や死を連想させるため、贈り物には不向きとされていますが、大切な女性へプレゼントする場合は、『苦労を乗り越え死ぬまで一緒にいよう』という、なんともロマンチックな想いを込められるのです!
ということで、櫛も大切な女性に贈ると良いですね。
特につげ櫛など上質な梳(す)き櫛でしたら、冬場に使っても静電気が発生せずに、髪ツヤを出すことが出来るので、ヘアケア用品として、とても実用的でもあります。
髪を大事にしている女性相手であれば、上質な木製の梳き櫛は、とても良いプレゼントになるでしょう。
私もつげ櫛を愛用して、毎朝髪のお手入れをしていますが、前より髪の状態が良くなり、ストレートヘアーを保てるようになりました。
簪も櫛も、実は現代であっても、とても喜ばれる贈り物になります。
ただ、簪や櫛に込められた意味って、現代人だと知らない場合も多いので、ぜひどんな意味があるか、プレゼントした際に伝えてくださいね!
そうすればより相手との絆が深まり、プレゼントした簪や櫛もずっと大切に使ってもらえるでしょう。
簪も櫛もいつの時代であっても素敵な存在といえるので、改めてその魅力に着目して、大切なパートナーにプレゼントすると良いですよ。