見出し画像

金属製簪をこまめにお手入れすると良い理由!

金属製の簪たちは、やっぱり錆びたり変色しやすいので、こまめにお手入れすることがベスト!

汗や皮脂が付着していたり、湿度が高い場所で保管していたりすると、特に金属製の簪は錆びや酸化による変色が発生しがちなのです…。

あまり使っていない簪であっても、湿気で表面がくすんでしまうこともありますね。

美しい状態を保つためにも、また簪たちに愛情を注ぐためにも、お手入れをこまめにしていきましょう!

簪のお手入れって、状態を良くするためのみならず、愛情表現にもなるのですよ!

私も純銀をはじめ、真鍮などの金属製簪を持っておりますが、くすみや変色を防ぐためにも、定期的にお手入れを心掛けています。

使い終えた金属製の簪だとなおさら、しっかりとお手入れをしていくことが重要ですね。

汗や皮脂が付着したままだと、金属製の簪はすぐ錆びや変色が発生する可能性が高いので、よく専用のクロスなどで磨いておきましょう。

水気が付いてしまった場合も、水気を充分に拭き取ってから磨くと良いですよ。

金属製簪は格好良かったり、凛々しい美しさを持っておりますが、本当にお手入れをしっかりしていく必要があります。

でもそんな簪たちへのお手入れも、カンザシストの楽しみとしておこなっていきましょう!

簪とこまめに触れ合うことも、簪たちが喜ぶのでより絆が深まりますよ。

現在BOOTHにて販売中の簪専門同人誌の二作目でも、簪のお手入れ方法を詳しくご説明しております。

参考になるかと存じますので、よろしければご購入いただき、簪と更に親密な関係を維持しましょうね!

簪専門同人誌のご購入は下記のリンクからどうぞ!

いいなと思ったら応援しよう!