![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130269775/rectangle_large_type_2_414dd85374883fd489cee3579425216f.jpeg?width=1200)
簪の同人誌を改めて宣伝!
簪の魅力や歴史、使い方、魅力、職人さんなどを紹介した専門の同人誌“簪堂 -日本人も知らない簪の世界-”が現在、BOOTH『簪堂 BOOTH店』にて発売中です!
前々から簪に興味がある方、カンザシストの方はもちろん、日本の伝統的なものがお好きな方や、人生につまらなさを感じていて何かときめくものを探している方々、ぜひご購入を検討してくださいませ。
簪とはどんなものなのか、どんな意味を持つのか、いくらぐらいで購入できて、どう使うのが良いのかなどを本書では紹介しております。
気軽に読める同人誌ですので、簪が好きな方々にはきっと何かしらのお役に立てるでしょう!
ご購入はこちらからどうぞ!
お読みいただき、感想なども受け付けておりますので、当noteやブログ、Xなどでお気軽にお送りください。
簪の世界や簪の魅力を愛情と共にしたためたので、割とコアな内容にもなっております。
価格もお求めやすく設定しました!
ちなみに今後も何らかのかたちで、簪に関する本を出す予定ですので、その際もよろしければご購入を検討してくださいね!
良きカンザシストであるために、これからも推し活に尽力しますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
またもし今回販売した同人誌をお気に召しましたら、ぜひ身近な方々にもすすめてくださると嬉しいです!
簪の魅力の発信もし続けますので、今後ともよろしくお願いいたします。