![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124583404/rectangle_large_type_2_fbc848cbdf1760998aa01ff818efd8e2.jpeg?width=1200)
真珠簪は何かと役立つ!
シンプルな真珠、それもホワイトパールの簪があると、結婚式や披露宴、立食パーティーなどおめでたいフォーマルシーンに使えて便利!
本当に真珠だけで他に一切装飾がないのでしたら、弔事の際にも髪に挿していってもOKですが、出来ればあまり目立たない、小さめの真珠の簪がおすすめ。
本来、弔事であればヘアアクセも地味なものにするのが正解ですが、真珠であれば絶対にダメ、ということはないでしょう。
ただし必ずホワイトパールの簪を使うこと。
やっぱり冠婚葬祭では、ホワイトパールの装飾品を使うのが鉄則なので、忘れないでおくと良いですよ。
結婚式や披露宴にお呼ばれした際も、あまり派手すぎない真珠の簪を使うと良いでしょう。
真珠の簪って、シンプルで上品な姿形をしていれば、かなり便利でさり気ないお洒落をすることも可能なのです!
もちろんプライベートシーンで、お洒落のために真珠の簪を使っても問題なし。
私も真珠の簪を持っていますが、さり気なく装飾が施されているので、おめでたいフォーマルシーンで使うようにしています。
簪もTPOさえきちんとわきまえて使えば、本当にとても便利ですよ。
私も簪は今後もきちんと場にそぐわないことがないように、シーンに応じて使い分けていきます。
ちなみに真珠の簪は、浅草にある『コマチヘア』さんやネット通販でお迎えすることが出来ますよ。
真珠簪が欲しいと思ったら、ぜひ上品で使い勝手の良い姿の子を選びましょう。