“簪堂”の続編の詳細
簪専門同人誌の“簪堂 -日本人も知らない簪の世界-”の続編として、“簪堂 弐 -幽玄たる簪との暮らし- ”を販売開始しました!
今回もBOOTHのみでの販売であり、また現時点では数量限定となっています。
続編ということなので、今回も簪の魅力やその世界の奥深さ、そして簪との暮らしを楽しむには、などの内容を記載しました。
簪のことを更に知りたい方々や、簪ライフを送っているけれど収納や保管方法、周囲の無理解などの悩みを解決する方法も知ることが出来ます。
やっぱり簪ってどうしてもマイナーなジャンルなので、コレクターをしていると悩みが生じることもあるんですよね…。
続編ではそんな悩みも解決に繋がるので、参考にして頂けますと幸いです。
ちなみにサブタイトルに使われている『幽玄(ゆうげん)』ですが、この言葉には『奥深さ』や『計り知れない魅力』などの意味合いがあるので、簪にピッタリだと思い、使うことにしました。
そして続編に関しても、そこまで文章量は多くなく、サクッと読みやすい薄い本、要するに取っつきにくい同人誌として作成しましたよ!
ということでぜひ、簪の魅力を更に知りたかったり、簪愛好家だけれど収納や保管などに悩んでいる、カンザシストとしてどんな生き方をすれば良いか、などを知りたいのでしたら、続編もお読みくださいませ。
前作と同様に、全身全霊を込めて、文章を書き上げました。
きっと皆様のお役に立てると思いますので、ご購入の検討をよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらのBOOTHから出来るので、まずはチェックをしてみてくださいね!