
洋装で簪コーデを楽しむには
簪は和洋問わずお洒落に活用できる、とお伝えしておりますが、洋装で素敵に簪コーデを楽しみたいのでしたら、やっぱり簪は服装に応じて使い分けると良いですね。
例えばフェミニンだったりガーリーな服装なら、簪も可愛い系をチョイスして、格好良い系やスタイリッシュ、クール、スポーティーな服装ならば、装飾が少ないシンプル系の簪を使うこと。
可愛い系の簪でしたら、ラインストーンやビーズを使ったキラキラした作品であったり、古典的なものであればビラビラ簪を使うと良いですね。
シンプル系の簪は、金属製の平打ち簪や刀剣など武器デザインの簪、スチームパンクデザインの簪、トンボ玉簪などを使うのがおすすめ。
簪って本当に色々なデザインの作品があるので、服装に合わせてチョイスし、髪に飾るようにすれば、洋装でも簪コーデがバッチリと決まりますよ!
私も洋装に簪を合わせていますが、普通に髪をスッキリまとめられるし、夜会巻きにすれば品のある雰囲気を演出できます。
洋装と簪って結構、チョイスの仕方によってはすごく相性が良いし、充分に楽しめますよ。
簪って和装時のヘアアクセ、というイメージが強いですが、洋装でもどんどん使って大丈夫!
やっぱり簪の魅力って奥深いですね!
簪は和装した時だけにしか使えない、という固定概念は取り払って良いので、今後はぜひお好きな簪を使って、洋装でもお洒落を楽しみましょう。
洋装でも簪を使いこなせるようになると、本当にとても楽しいし、簪を挿していることで安心感や自信を得られる場合もありますよ。