「ペットに最適」姫うずらの育て方
最初のうずらのひよこの飼育は失敗!失敗した理由とは?
「ペットに最適」姫うずらの育て方
並うずらを卵から孵化させたまでは良かったですが、そこからの飼育の失敗が原因で、
かわいい並うずらのひよこを死なせてしまいました。
原因は完全に私の知識不足です。「なんとか、なるだろう」という勝手な思い込みが
ひよこを死なせてしまいました 泣
これから、うずらやひめうずらを飼う人には理解しておいてほしい事を書いていきます。
絶対に用意する物がある
それは、ヒーターと温度計です。
うずらのひなは38度で温められて17日で孵化してきます。
この38度が大事で、人間なら汗が吹き出し熱中症になる温度ですが、
うずらのひなには適温なんです。そのために温度を38度に保つヒーターが
必要不可欠なんですよ!
これを僕は分かっていませんでした。最初のひなが生まれた季節は夏だったので、
暑すぎたら弱ってしまうと考えてクーラーがきいているリビングで飼いました。
生まれて48時間後には、ひなの動きが鈍くなり、ずっとうずくまって目をつむっていることが多かったですね。
餌も食べないし、水もあまり飲まないので、スポイトで口から飲ませたりしていました。
うずらのひなは38度が適温で1週間から10日かけて0.5度ずつ温度を下げていって
慣らしていく事が必要なんです。
もちろん、温度計を見ながらです。
ヒーターはAmazonで2500円ぐらいで買えます。温度計は100均で買えます。
恥ずかしいですが、これが一番大事です。
僕はこんな事も調べていませんでした。
次に大事なのが
うずらのひな専用の餌
餌も大事です。僕はうずらの餌をいきなり与えてましたが、それじゃダメで
粉末状になっている、ひな専用の餌が必要なんです。栄養素や抗生物質も入っているので、ひなが病気になりにくいのです。
ただし、ひな専用の餌は2週間しか与えてはいけません、
2週間経てばうずらの餌に切姫うずらを飼う前に知ってほしい事
姫うずらのブログを書いているタカです。
今日は姫うずらを飼う前に知っていてほしい事があります。
それは2日に一回はゲージの掃除をしなければいけないこです。(4、5日に1回にする方法もあります)
姫うずらはちょこちょこ歩きで愛らしい顔をしていますが、フンやおしっこもします。
それもまたまた多めです。
ゲージに新聞紙しか敷いてない場合は、毎日か1日おきに掃除しなければゲージ内が汚れて臭いが凄いです。
よくYouTubeで姫うずらを部屋に放して撮影しているのを見ますが、
5分くらい放し飼いしているだけでもブリブリとフンをします。
なので、ベッドで一緒に遊ぶなんて絶対にできません。笑
掃除の仕方は人それぞれですが、
タカはゲージ内をアルコールが入っている濡れテッシュで綺麗拭いて、
Amazonで買った消臭剤をシュシュとかけて、
もう一度拭く。
姫うずらを飼いたいなと思っているなら、掃除が日課になる事を覚えておいて下さい。
でも、掃除をする時タカは1分から2分ほど姫うずらと遊びます。頭をチョンチョンしたり、身体を優しく撫でたりします。
毎回そうしていると慣れてくるので、暴れなくなり手の中で目をつむってジーっとするようになりますよ。
これから、うずらを飼う人にこの情報だけは知って欲しかったのでNoteに書きました。