見出し画像

DP・DPtシリーズの記事まとめ&リスト

※2021年から投げ銭方式を採用させていただくことにしました。この記事は無料で全文読むことができますが、ご支援いただければ嬉しく思います。
各記事ごとに対応は異なりますが、基本的には購入額が多いテーマの記事の更新頻度を高めていく予定です。
 

はじめに


 このページではポケモンカードのDPシリーズについてこれまでに書いてきた記事をまとめます。
 前は別ブログであるDNで書いていましたが、特にシリーズごとに分けているわけではなく調べづらかったので整理しました。主にADV-PCGシリーズを中心に活動しており、DPシリーズについてはあまり更新頻度は多くないと思いますので旧ブログのものが多くなりそうです。

 DNでは当時のイベントレポートなども書いていたもののNoteと違いそこまで人に見せる意識がなく読みづらいところもあると思いますが、情報が残っているだけマシという認識でお願いします。本記事ではデッキレシピなど需要がありそうなものだけをまとめます。

 この記事内ではコピー&ペーストする利便性を考え、URLをそのまま載せていくこともありますのでよろしくお願いします。新しく記事を書いた場合も(忘れてなければ)ここに追加していきます。

 DPシリーズの前のADV-PCGシリーズの記事はこちらでまとめています。
カメルギアなど、DP時代に使ったデッキでも最初に生まれたのがPCG時代のものはこちらに載っています。


デッキ集

・PCG-DP スタン



エルレイド+アブソル
https://82725.diarynote.jp/201104291658554089/  )

カメックスex+フォレトス
(https://note.com/kanten620/n/n0fdeec0cc6ad

サーナイト+フリーザー
(https://82725.diarynote.jp/201003201537519004/)

ハピナス単
ハピナス+アブソル

(https://82725.diarynote.jp/201003101740543555/

ピジョット+ホロンサークル
(https://82725.diarynote.jp/201003121600502977/


・DP スタン


サーナイト+リーフィア
(https://82725.diarynote.jp/201005071345399204/


・DP-Pt ハーフ

ゲンガー+カイリキー
(https://note.com/kanten620/n/n079db866ee9a

レントラーGL+アブソル+ドクロッグG
https://82725.diarynote.jp/201003091547596786/)

・DP-Pt(DP-L)スタン

【WCS09】
ゴウカザル四+レントラーGL
パルキアG

(https://82725.diarynote.jp/201106242134162249/

カゲボウズ+バリヤード
https://82725.diarynote.jp/201010271929315212/

ガブリアスC+レントラーGL
https://82725.diarynote.jp/201008210203151420/

ゲンガー+ラフレシア
https://82725.diarynote.jp/201010230223274356/

ゲンガーGR
https://82725.diarynote.jp/201103042004115834/

サーナイト
初期
https://82725.diarynote.jp/201005061250167068/

末期
https://82725.diarynote.jp/201101052254211639/
https://82725.diarynote.jp/201101060016233800/

ハガネールGR
https://82725.diarynote.jp/201011221606033329/

バシャーモFB+レントラーGL
https://82725.diarynote.jp/201008202128225557/

パルキアG
https://82725.diarynote.jp/201010250102434076/

ポリゴンZ+探究者
(マルマインG)

https://82725.diarynote.jp/201010201253498892/


その他


ポケモンSP考察
(https://82725.diarynote.jp/201008230049514260/)
Ptシリーズを象徴するSPデッキについて、個別のカード評価や時期ごとの大会レポートと考えていたことなどを色々書いていました。上であげたデッキリストもその一部に含まれています。


DPシリーズの概要

(https://note.com/kanten620/n/n07e0516ea5ef)
弾ごとに流行していたカードとデッキタイプの紹介と、自分の結果などを順に書いていました。こちらは途中まで無料になっています。


まとめ

 今後新しく記事を書いたらこの記事を目次のように使って追加していきたいと思います。
まだ読んでないもので興味がある記事がありましたら是非読んでみてください!

・質問や感想などがありましたらTwitterのリプやDMか、質問箱(https://marshmallow-qa.com/kantenmagichand?utm_medium=url_text&utm_source=promotion)
までご連絡ください。なるべく対応します。

※ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

ここから先は

17字

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

サポートいただいた分野により力を入れて記事を書きたいと思いますので、もしよろしければお願いいたします!