気になること
美容室のメニューわかりづらい問題
特に◯ット◯ッパー◯ューティーでの検索ね
・◯◯トリートメント、◯◯カラーという専門用語がわかりづらい
そういう書き方じゃなくてそれを使って
どんなふうに変わるのかを教えてほしいとわたしは思う。。
もちろん自分で調べることも大事だけどもただでさえ美容室探すのに
時間めっちゃかかるのにさらに専門用語まで調べなきゃいけないという…
どういう層を集客するかにもよってはくるけど
わかりやすい方が行きやすいなあと個人的に思います。
・主にやることを明確にしてほしい
特に思うのが、
ダブルカラーは…「ブリーチ+カラー」なのか
ブリーチ料金含む「カラー+カラー」なのか
ブリーチ別料金の「カラー+カラー」なのか
ちょっとわかりづらい_:(´ཀ`」 ∠):
根元3センチだけリタッチ?とか入ってくると尚更わかりづらい!
「カット+ブリーチ+ダブルカラー¥◯◯◯」とかだとわかりやすいのかなぁ
でもシャンプー別料金だったりするお店もあるからそこも説明ほしいと思う。
わたしが美容室を決めるポイント
💇🏻♀️昔:髪がゴワゴワ、厚くなるので悩んでいたから縮毛矯正とか塗りたぐる系じゃないもので治せるところを探した。たまたまテレビでヘアリセッターとなるものを見つけて行ってみたら良くて、そこに決めたなぁ〜
💇🏼♀️最近:ちょっと話題になっている店に行ってみた。カラーはすごく思い通りの色にしてくれるし、まあカットも悪くはない。強いて言えばショートなのに毛先の重いボブにされてしまうこと。なんか短く!って言った時の短くする仕方がソレジャナイって感じ。やっぱり行きつけの担当さんのショートが好きってなった。あとはアシスタントがコロコロ変わる。シャンプー、カット、カラー全部違う人。なんか話す内容も気遣ってしまうし落ち着かない。それは性格の問題でもありますがね…(・ω・`)また行きたい気持ちはあるけど別のところを探そうと思った。うちからの距離も遠いのもひとつの理由だ!
💇🏼♀️今現在:ダブルカラーの定義がよくわからないままある店舗を予約。場所・スタイル・金額・メニューのわかりやすさがいちばんよかったのがそこだった。自分のお客さんにオススメされたお店も行きたかったけどメニューわかりづらくてやめた。今度聞いておかなくちゃダブルカラーの定義と値段あたりをね。スタイリストも歴長いし従業員もそこまで多くないからコロコロ変わったりすることはないであろうと思っている。少人数ならではの手の届かないところもあるとは思うがそういう美容室で息苦しい思いをしたことがないから多分わたしは大丈夫であろう。あとはやっぱカットカラーの腕前が気になるところですが、楽しみ!
というわけで・・・
今後も気づいた点を記録していこうと思います。それに別のことも絡めて考えられたらいいなぁと思っております。視野を広げたいものですね。他の人の美容室を決める基準とか知りたいものです。教えてもらえたらうれしいです。
※わたしは別に美容室ではないんですがね・・・笑
偉そうに、すみませんでした。失礼いたします。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?