![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161843643/rectangle_large_type_2_7a4f830e0b40760da3a5156bf302184c.jpg?width=1200)
ご当地ほりにし甲子園
わたくしアウトドアが趣味でして、たまにアウトドア関係のお仕事を頂いております。そして先日、東京でアウトドアのお仕事を頂いたので、羽田に行って参りました!
「ご当地ほりにし甲子園」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160905228/picture_pc_6e47a9bdd75b163077489fceb7811255.png?width=1200)
ビッグイベントの MC。
嬉しい!
ほりにし甲子園とは、「ご当地ほりにし」というのがありまして、アウトドアスパイスほりにしに地域を象徴するラベルデザインを施した、その場所に行かないと手に入れることができない地域限定の「アウトドアスパイスほりにし」のことです。
今回はそのご当地ほりにしを出している地域がご当地の食材とほりにしスパイスを使った料理で戦い、一位を決めようじゃないかというイベント。
ほりにしスパイス好きやし、そもそも飯好きやし、そのイベントの MC、堪らん!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161296239/picture_pc_7fc4f63247dd469aa64e6430da9fb088.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161390697/picture_pc_d36987a76e27adf25f84c1ffa83eed02.jpg?width=1200)
こちらは審査員の方々の試食タイム。
予選が各四ブロック、そして決勝戦、
二日間で29品食す審査員の方々。
お疲れ様でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161391047/picture_pc_bb06a1470530a2f169807bc7dee35799.png)
G飯の素とトムヤムスープの素を頂く。
帰って早速作ったけど手軽に調理できて且つ美味しい!
ありがた過ぎる!
左はたけだバーベキュー。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161391227/picture_pc_12ec2acb760201e7b740285ee53a25c3.jpg?width=1200)
モノマネ芸人のきくりんさんがいらっしゃった!
ミキプルーンを持って
中井貴一さんのモノマネされていた!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161391434/picture_pc_d17c297edfb92e50d5f14f17a865aecf.jpg?width=1200)
イチローのモノマネをされているニッチローさんに
会ったことがある。
たけだといると何故かモノマネ芸人さんに会える。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161391728/picture_pc_1afed725268f5a66fe79cd60227539a3.png?width=1200)
岡田くんも来ていた。
昔baseのオーディション観にきてたらしく
出演していた僕のこと観てて覚えてくれてた。
嬉しい!
初日は雨だったけど予選が始まると自然と雨が弱くなり、なんと二日目は晴天でフィナーレを迎えることが出来ました。大会も出場者の方々や審査員の方々、スタッフさんのおかげで大いに盛り上がりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161392680/picture_pc_b19eb85820fedcfc3e2e1e9e776c766e.png?width=1200)
気合いが凄まじい!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161392806/picture_pc_4319d01bbb49aa36be7b9519eb43faa5.jpg?width=1200)
ご当地食材の近江牛、足太あわびたけ、
竜王梨をふんだんに使った
「こころやさしい竜のハンバーガー」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161392808/picture_pc_df09dcadaadfdd295063d1681da27240.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161518318/picture_pc_0504c2336b2cb19c7c3df5f42b6c1643.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161518390/picture_pc_74549615037f748bcb9a823ef3db6dd5.png?width=1200)
予選で敗退したチームもどれも素晴らしい料理で美味しかったです。第一回からレベルの高い大会でかなり審査が難しかったと思います。第二回も是非参加してリベンジして欲しいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161518549/picture_pc_941bfa5d3b2c9ee80eddbde775fb307b.jpg?width=1200)
めちゃくちゃ食べました。
どれも凄まじく美味しい!
良かったら食べてくださいと沢山の方々から頂きました!ありがとうございます!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161820421/picture_pc_ec8eb61790945f7c36169ef5d97c7fce.jpg?width=1200)
とても充実した二日間のイベントでした。
面白かったので第二回もあればほりにし甲子園に携わりたいですね。
いいなと思ったら応援しよう!
![貫太郎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133477974/profile_33e57db27e6de86b21263752a2a6866d.png?width=600&crop=1:1,smart)