![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101908839/rectangle_large_type_2_448e2df5dc7f2fbe8022cd340653fbe2.jpg?width=1200)
銭湯エピソード10/白玉温泉3
春ですね、春ですよ!屋外の外気浴が気持ち良い京橋『ユートピア白玉温泉』へまたまた行って参りました!ここの外気浴は空がバゴーンとひらけてて気持ちが良い!
以前書いた白玉温泉の記事はこちら↓
本日は天気もいい、明るい時間に出発したので陽が落ちる前に外気浴したい!裸で椅子に座って空を横切る飛行機が見たい!お供してくれるのはお馴染み後輩のセンリーズきたしろ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101761480/picture_pc_a85664e354d893b1602f59c49a0ccfc2.jpg?width=1200)
道頓堀をバックに。
めちゃくちゃ良い顔してる。
素敵な笑顔。
周りにいたどの観光客よりも笑顔。
誰よりも大阪楽しんでる人。
今回はなんばからスタート。腹ごしらえに心斎橋にあるシャンプーハットのてつじさんのつけ麺屋さん『帰ってきた宮田麺児』へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101623581/picture_pc_0761508902a11ca6bdaf4d80c8e50dff.jpg?width=1200)
きたしろは大吟醸。
僕はエスプレッソ。
麺の種類の名前。
どれも美味しいが個人的に好きなのは大吟醸。
京橋の駅に着き、ピアノの催しが行われていた。ピアノの鍵盤の所を踏むと実際に音が鳴る。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101761467/picture_pc_e3fa824e5f2c7cb710651fe551da60d0.jpg?width=1200)
きたしろはへへへと笑っていた。
僕もへへへと笑い返した。
何の曲かわかっていなかったけど
僕は笑って誤魔化した。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101623602/picture_pc_281fa231b9ebd1518429d4a8ff307c87.jpg?width=1200)
カラフルに馴染んで一瞬きたしろが
どこに居るかわからなかった。
‥いや、言い過ぎました。
京橋からまったり僕のペースで歩いて6分くらい。到着。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101623628/picture_pc_00a11e88a343223a9c6b4eb87723c389.jpg?width=1200)
建物が結構目立つから遠くからでもわかる。
発見した時テンション上がる。
夕方に到着。この日は週末ということもありかなり混んでいた。サウナは2時間制で、初めて整理券をもらいロビーでお風呂を待つことに。何回か来たことがあるが平日の昼間なら空いている。待つのは初めて。春休みもあってか大学生らしき人で賑わっていた。30分ほど待ってお風呂へ。
きたしろと銭湯に行き過ぎて褒め背中流しの時に言う事が少なくなってきた。それでも毎回おんなじ量の褒めを言うのを心掛けている。サウナがかなり混んでいた。二回目以降はきたしろと外気浴スペースの混み具合、人の流れを読んで上手い感じで外気浴の椅子を確保できるタイミングでサウナに入れた。今回は3周。やはりここの外気浴は陽が落ちる前に限る。最高。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101906383/picture_pc_65f480e83f3b89784d632279a1715be3.jpg?width=1200)
これ大事。
この時間大事。
今回はお風呂上がりはロビーでまったりと。いつも僕が急かしてゆっくりしないから今回はまったりできたはず。帰りは京橋から森ノ宮へ大阪城へ行き桜を見に行くことに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101623630/picture_pc_6801c4120b5cb66ac6978d197d4be72a.jpg?width=1200)
センターが少しズレたのが残念。
歩いてるととんでもなく大きな桜の木があった!めちゃくちゃ桜が咲いていた!見た瞬間に「むっちゃ桜咲いてる!きたしろ!桜!」と叫んだ!きたしろは「うぉっ!‥えっ?ちゃいますよ、ライトが当たって白く見えてるだけで緑ですよ!」と。僕は「ライト当たってるのもわかるけどこれは桜よ!下の方は緑の葉っぱやわ!上はめちゃくちゃ桜や!」と言った!木の真下に行って見上げても桜だった!どうしてもきたしろが緑の葉っぱと言うのでスマホのナイトモードで撮ってみた!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101906346/picture_pc_3c9a8b87b2a22e8c9621a33a59975ac3.jpg?width=1200)
上までぎっしり葉っぱ。
自分でも引くくらい緑。葉っぱ。全然桜じゃない。ほんで「下は緑やけど上は桜」って言ってたけどそれなんやねん。そんなん見たことないやろ。桜は大体全体桜や。緑も下だけとかじゃなく全体的に緑に変わっていくやん。俺変なこと言うてたやん。二人で笑いながら写真見た。楽しかった。
数日後も白玉温泉へ行った。その時は道中、長堀橋で「マツヨシ大飯店」で腹ごしらえ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101906977/picture_pc_6ca715518d7d797df340aea5da0d8d9a.jpg?width=1200)
ビルの入り口にある店主さんの似顔絵がで
毎回笑ってしまう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101906982/picture_pc_62b25a4af7fa96a072d8e6184d64b683.jpg?width=1200)
美味すぎる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101906983/picture_pc_442e0298593a91006b97c837327a3296.jpg?width=1200)
ゆっくりサウナとお風呂を満喫出来た。
銭湯へ行く心が落ち着く。嫌な事を思い出してもその時はお風呂の温もりでふにゃふにゃっと柔らかくしてくれる。銭湯苦手だった僕がこんなにハマるとは。このnoteを書きながら早く銭湯へ行きたいなと思っている。
いいなと思ったら応援しよう!
![貫太郎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133477974/profile_33e57db27e6de86b21263752a2a6866d.png?width=600&crop=1:1,smart)