俺はダサい
あっという間に2021年が終わってしまう。この一年本当にあっという間だった。
この一年の変化と言えば、やっぱり会社員を退職し、個人事業主になった事。これが一番に頭に浮かぶ。
あとは飲食店で働かせて頂いた。
目に見える変化で言えばこれくらい。今日は目に見えない変化を書こうと思う。
タイトルにもあるように「俺はダサい」
これは2021年お世話になっている方々から一番言われた言葉だったと思う。
僕の周りは幸いなことに優しい人が多い。
その事実を痛感しまくった一年だった。めちゃくちゃ胸が痛かった。
でも受け入れる。だからなんで俺は「ダサい」と言われるのか。分析してみる。
少し考えて出てきたのはこの三つ。
「基準が低すぎる」「先輩面をすぐにする」
「ちょっと成果が出たらすぐに調子に乗る」多分こんなところかな?
この中から一つをピックアップして書いていく。
「基準が低すぎる」これが俺のダサいを作っている大きな要因。
そもそも僕という人間がどういう人間か言うとざっとこんな感じ。
小学生:サッカー Bチームのキャプテン キャプテンというポジションに満足する→いや、せめてAチームになれや→トレセンに選ばれるくらいに努力しろよ
中学生:市内の公立学校でサッカー部。中3時にCチームまで落とされるが、そこからAチームに這い上がる→未だにこれを自慢する→言うて市内の公立学校やろw
高校生:人生初のキーパーに挑戦→先輩から「クソキーパーと揶揄され拗ねる」「俺なんか。。。」という被害者意識で自分を覆い尽くすようになる。
僕という人間はざっとこんな感じ。
なぜ僕はこんなにも「基準が低いのか」
その原因は大きく分けて二つあるように思える。
1「環境」2「意識」
一つ一つを噛み砕いて説明していく。
今だからわかるけど、環境はめちゃくちゃ大切。僕は今までの人生を振り返ると
環境が甘すぎた。自分が適応しやすい環境の中で過ごして来た。無理をしなかった。だから自分の意識も変化しなかったように思える。よく聞く話だけど、凡人の人が強豪校に入って、その過酷な環境の中で揉まれたらJリーガーになる。これは三流の意識が一流の人たちが集まる高校に入ったことで意識が変わり、行動も変わり結果として一流の選手になるという法則。
僕は今までの人生の中でこれを意識的にやってこなかった。だから基準値がいつまでも低いままで結果も出せなかった。
厄介なことに「環境を変えなければ人の意識は簡単には変わらない」
逆に言うと「環境を変えたら人の意識は容易く変わる」
でも、多くの人が環境を変えるのを嫌がる。僕もそうだった。だった?
「お前、環境変えたの?」
冒頭にも書いたが、僕は会社員を辞め、個人事業主になった。そして知り合いの紹介で飲食で働かせてもらっている。あと、実はルームシェアも一昨年から始めた。一緒に住んでいるのは10個年上の経営者だ。あと、自分自身のメンタルを管理するために年収1000万稼いでいる人に自己投資をしてコーチもつけた。
この一年を振り返った時に 飲食のオーナー・ ルームシェアの住人・コーチ
この3人から多くの気付きを頂いた。
僕は小学生〜高校生までの「負け癖」が未だに抜けずに簡単に努力を辞めてしまうけれど、この3人は「結果」に恐ろしいほど固執する。
僕は「お金がない」で言い訳をするけど、この3人は「投資をしろ」という。
僕は「よくメンタルが病む」けど、この3人は「メンタルが常に安定してる」
僕は「よく敵を作る」けど、この3人は「敵を作らない」もはや「応援されてる」
自分にはないものをこの3人は持ってた。
「でも一体なんでだ?」なんでこの3人は結果に固執して、投資をして、メンタルが常に安定していて、敵を作らずに応援されんだ?
この3人に共通することは「感情を表に出さないこと」そして「基準が高いこと」だ。
「興味があることにはお金を惜しまないこと」そして「成功している人を参考にしてビジネスで活かす」
僕はよく自分に不都合なことがあると殻に閉じこもり、感情を表に出してしまう。
結果として、その波動が相手に伝わり、相手の気分も悪くなるという負のスパイラルをよく作る。
でもこの3人はどんなに不都合なことがあっても感情的にならずにむしろ、それをチャンスと捉えて周りを和ませる。
そして「基準が高い」3人とも比較対象が結果を出している人を参考にしている。
常にアンテナを張り巡らせている。
そして「興味があることにはお金を惜しまない」そこにそんなにお金使うの!?というくらいにお金を使う。でも3人とも共通して言えることは全て回収しているということ。要するに「投資」をしている。
こんな3人の方々にこの一年、お世話になったので僕は来年成功する。
ここからは僕の来年の抱負を書いていく。
「もっと結果に固執しろ」決めた数字を絶対にやり遂げる。
「基準を高く設定」自分よりも結果を出している人を参考にする
「インプットの量を増やす」一週間一冊
「結果を出している人から盗み、分析」
「エネルギーが高い場所に極力、身を置く」自分が心の底からワクワクする家に住む。仕事も”したいこと”ではなく”ひと”で選ぶ
「興味があることにお金を使う」”月一万”興味があることに絶対に回収することを決めて投資をする。
「不都合なことが起きた時に殻に閉じこもらない」
「自分に原因がある」
この8つを2022年は守る。そしてカッコイイ漢になる。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?