見出し画像

国際理解の教材として原貫太のYouTube動画をご活用ください【許諾は取らなくてOKです】

フリーランス国際協力師の原貫太です。YouTubeで日本人が知らない世界の問題や、国際理解・SDGsに関連する動画を発信しています。


国際理解の教材を探していらっしゃる方、ぜひ原貫太のYouTube動画をご活用ください。


例えば発展途上国で問題になっている子どもの貧困・ストリートチルドレン問題を解説した以下の動画は、この記事を書いている時点で約10,000回再生されています。


他にも、アフリカの友人と国際支援の問題点を解説した以下の動画は50,000回以上再生されています。


実は最近、学校の先生から「原さんのYouTube動画を教材として使いたい」と連絡もらうことが増えました。


全国の先生方・教育関係者の皆さま、国際理解やSDGsの授業でぜひ原貫太のYouTube動画をご活用ください。教材利用であれば、許諾も取らなくて大丈夫です。


この記事では、


〇これまで原貫太が制作した国際理解に関する動画の一部紹介
〇なぜ国際理解の教材として、動画が一番いいのか?
〇国際理解やSDGsの授業で原貫太の動画を使う際の注意点


この3点をお伝えします。特に学校をはじめとした教育関係者、または保護者の方で国際理解やSDGs教育に関心のある方は、原貫太のYouTube動画をご活用ください。


動画利用時の注意点もお伝えしますので、ぜひ最後までご覧ください。


※現役の中学生や高校生がこの記事を読んでいたら、ぜひ学校の先生に教えてあげてください。


国際理解に関する動画を100本以上作ってきました

僕はアフリカの貧困層を支援する国際協力活動をする傍ら、SNSやブログを使って国際問題や国際理解に関する情報を多数発信しています。


特に2020年に入ってからはYouTubeに力を入れており、国際理解に関わる動画を100本以上アップしています。例えば、以下のようなテーマで動画を作ってきました。


〇発展途上国の貧困・ストリートチルドレン問題を解説した動画
〇海洋プラスチックごみ問題をわかりやすく解説した動画
〇地球温暖化が進むと世界がどうなるのかを解説した動画
〇最低限知っておくべき国際問題/日本の社会問題10個を解説した動画
etc...


その他にも様々なテーマで発信しているので、ぜひ一度原貫太のYouTubeチャンネルをチェックしてみてください。


なぜ国際理解の教材として、動画が一番いいのか?

僕のYouTubeチャンネルの視聴者は圧倒的に25歳以下が多いのですが、国際的な問題や仕事に興味を持っている高校生や大学生が大半を占めています。


時には中学生からコメントもらうこともありますね。


実際にご視聴いただければ分かると思いますが、僕がアップしている動画では海外の映像や写真をふんだんに使っています。


そのため、視聴者の高校生にも実際にヒアリングしてみたのですが、文字ではなかなか伝わりにくい「リアル」を体感できるようです。


国際理解の教材としては、本や教科書などテキスト媒体の物もありますが、やはり海外で起きている問題や国際理解を学ぶ教材としては、子どもたちにとっては映像が最もインパクトがあります


特に今の中学生や高校生は、活字よりも動画に触れる機会が多いです。そのためテキスト媒体の教材より、動画教材を使ったほうが子どもたちは集中力を持続できたり、より深く興味を持ってもらうことができると思います。


原貫太の動画を国際理解の教材にご活用ください。許諾は取らなくてOKです

最近は学校の先生から「原貫太さんのYouTube動画を国際理解やSDG理解の授業に使いたい」と連絡をもらうことが増えました。特に社会科や総合学習の時間で使うことが多いようです。


教材として原貫太のYouTube動画を使う場合、僕にいちいち許諾は取らなくて大丈夫です。動画をダウンロードするのではなく、YouTubeをそのままスクリーンなどに投影してもらう分には全く問題ありませんので、ご自由にお使いください。


※もちろん使用した報告を頂けることはありがたいので、その場合は原貫太のFacebookTwitterまでメッセージを頂けると幸いです。


僕としては、自分の作った動画をもっとたくさんの中学生や高校生、大学生に観てもらいたいという想いがあります。


そのため、授業などを通じて一人でも多くの学生に関心を持ってもらえたら嬉しいので、もちろん許諾料なども要りません。動画利用で何か相談や不安点がある方は、こちらのページよりお気軽にお問い合わせください。


国際理解の授業に出張講演・オンライン登壇も可能です

国内での活動_191030_0026


最近は専らYouTube動画の制作に力を入れていますが、出張講演やオンライン講演も引き受けております


これまで神奈川県の私立中学校で3年にわたり特別講座を持たせてもらったり、早稲田大学や関西学院大学をはじめ、大学の講義での登壇経験も多数あります。


国際理解の教材として原貫太のYouTube動画を使うだけではなく、出張講演やオンライン登壇もご依頼いただける場合、こちらのページよりお気軽にご相談ください。


---

【お知らせ】

国際協力やボランティアについて学ぶオンラインサロンを運営しています


こちらのコミュニティには青年海外協力隊やNGOで働く方たち、また国際協力やSDGsに興味のある学生や主婦、会社員の方など様々な方々が所属しています。


自宅にいながらオンラインで国際協力や国際問題について学ぶことができます。興味のある方、ぜひこちらのページもご覧ください。


いいなと思ったら応援しよう!

原貫太 / フリーランス国際協力師
サポートを頂けますと、次の記事を書く励みになります。お気持ち程度、投げ銭感覚で構いません。これからも役に立つ記事をお届けしますので、ぜひともサポートをよろしくお願いしますm(__)m