見出し画像

のんびり昆虫採集5

✴︎東京は原宿・代々木公園、
本日は某人気昆虫採集YouTuberさんと虫取りを行ってきました!

【日にち】2024-09-22
【天 気】雨・くもり
【気 温】26℃
【場 所】原宿・代々木公園



【前書き】

モーリーキッズさん主催の人気昆虫採集YouTuberのむし岡だいきさんと昆虫採集をするイベントに息子(長男)と参加してきました!
若者の街、原宿に座す代々木公園は、鬱陶しくなるほどうるさい周囲の街とは打って変わって、公園はとても静か。

《昭和を感じさせるロックンローラー》
《入り口、急に空気が変わる》

入ってすぐにアオダイショウの幼体を見つけれるくらい自然が豊かで、東京にいることを忘れられる空間でした。

《ヤッホー青大将》


あいにくの天気であまり虫には出会えませんでしたが、憧れのむし岡氏に会えたことで十分満足できたようです。


【見られた生き物】

◯キムネクマバチ

殿方、なので針なし

弱って土の上にひっくり返ってました。指を持っていくと「ガシッ」と捕まって可愛かったです。
オスは針を持っていないので刺される心配はなし。モフモフでぬいぐるみみたい。
メスも温厚だからちょっかい出さなければ近くを飛んでても問題なし!

◯ショウリョウバッタ

うさぎみたい!息子談

草の中を歩いてて、このサイズが動くと一瞬ドキッとしてしまいます。
エノコログサが大好き!
エノコログサのエノコロは「犬の子ら」が訛ったものらしい!


◯ウスバキトンボ

複眼ってすごいと思う

トンボって絶妙な捕まえづらさが子どもに刺さりますよね。
捕れなくないけど、すばしっこいから中々捕まらない。網ふると警戒して上に上がっちゃう、とか、割と難易度高い。なので捕れた時の達成感があるんでしょうね☺️
余談ですが、ウスバキトンボの翅脈が好きです!

黄色少し入れてくるのオシャレ

そういえば余談ですが、今日(9月24日)NHKのニュースーンでウスバキトンボの特殊やってました!

◯ヘリチャハゴロモ

頭隠して尻…うんぬんかんぬん

biomeで調べたらレア度Aでした。なんでかなぁ、って思って調べたら2015年ごろから日本各地で報告の上がっている外来種なのですね!
害虫って枠に入っちゃう悲しい子

水玉模様がオシャレ


◯アオスジアゲハ

悲しいかな、脱皮失敗

幼虫の可愛さも相待って、個人的に1番好きなアゲハチョウ。
昨年の夏は幼虫を複数飼育して、何匹か羽化させました。
青い部分には鱗粉がないとか!デザインセンスが爆発してますね。ほんとに美しい。
ヤドリバエに寄生される個体が多いらしい。自然界では必要なことなのだろうけど、育てててハエが出てきたらガッカリするなぁ。


◯ウスイロササキリ

産卵管が刀みたいで良き

色が薄いササキリだからウスイロササキリ。単純ですね。
SiriSiriSiriSiriって鳴くらしいけど、小さすぎて認識した記憶がない。
雑食なので、飼育する場合熱帯魚用の餌やタンパクゼリーでいけますね!

◯イボバッタ

燻銀の渋いやつ

トノサマバッタ類に属している子
体がイボイボしてるからイボバッタ。
後翅が緑がかった透明色で美しいです。
そういえば、バッタを捕まえるとほぼ100%の確率で吐くゲロ、あれ実はホントにゲロだそうです。


◯ウリハムシ

大量大量

農家さんや植物好きの人からは嫌われて続ける虫ではないでしょうか。
幼虫は根を、成虫は葉っぱと果実を食い荒らすとかなんとか。顔は可愛いんですけどね。
何やら頭のいい虫のようで、まず最初に葉に丸く傷をつける→しばらく置く→防御反応の苦味がなくなる→美味しく食べれる
ってことを自然とやっているんだとか。すごい虫だなぁ。


◯ハラビロカマキリ

持ち腹のハラビロカマキリ

息子さんの「虫目」がだいぶ育ってきたかな。この日は父より虫を見つけていました。
さて、ハラビロカマキリ
息子さんが「虫にハマる」キッカケとなった存在です。
地域によっては外来種のムネアカハラビロカマキリにやられた数を減らしているとか。
この辺りはまだ侵略されていないですが、、
故意に持ち込まない限り大丈夫かとは思いますが、国産の子がのびのびと過ごせる環境は保っていきたいですね。


【まとめ】

今回はモーリーキッズさんのイベントに参加して、憧れのむし岡だいきさんとの昆虫採集を楽しんできました。
引っ込み思案の息子が「むし岡さーん」って大きな声を出して、自分が捕った虫を紹介していた姿はとても微笑ましたかったです。
決して安くはない(笑)参加費でしたが、また行われるならぜひ参加したいと思っております。
と、いうことで、本日は若者の街・原宿は代々木公園での虫取りでした。
今年はあと何回虫取りに行けるでしょうか?

使いこなせ、その網を!
憧れのむし岡さんに捕った虫を紹介

いいなと思ったら応援しよう!