![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98176547/rectangle_large_type_2_5ca16e7f89c5cc3ba0cc848994733f4e.png?width=1200)
桑田さんやっぱすげえよ。
こんばんは。
今回は、僕の尊敬するアーティスト・桑田佳祐さんについて書いていこうと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98176624/picture_pc_333daa63bd7f5680a8392aa8c8b8ba8d.png?width=1200)
今月12日に配信された、
5倍返しツアー年越しライブ
拝見いたしました。
まず…
本当に66歳なのか!?
3時間、ずーっと熱唱。
パフォーマンスだって豪快。
体力、凄すぎる…。
ボウリング俺もやろかな🎳
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98176794/picture_pc_4f0682379cee98b232fd997eec020c7d.png?width=1200)
それから、セットリストが僕の好きな曲ばかりで、本当に嬉しかった。
特に一番のお気に入りが、
ほととぎす[杜鵑草]
この曲、大好きなんです。
"あなたがいつも笑顔でありますように
たった一言の「お元気で」"
この世を去る者が、遺された者に届ける最期の歌、という風に僕は解釈しているのですが…
終盤、背景が星空になる演出で、涙を流しました。
どうしてこんな素晴らしい曲が書けるんだろうか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98177029/picture_pc_f8d575636846a9368cb0ba19b33f0ab1.png?width=1200)
そして、今回のライブを見て強く感じたのが、
桑田さんは、多くの人々に愛されている。
ということです。
なぜ、ここまで愛されるのか。
それは、桑田さんのお人柄に、やはりあると思います。
誰に対しても、謙虚で、優しさとリスペクトを持って接する。
ユーモアと、感謝を忘れず、全てのステージに全力を捧げる。
国民1人1人に寄り添って歌を届けている。
だから「国民的アーティスト」なんだ!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98177256/picture_pc_31020625c4f5e572d0dbb6dbe3ea6559.png?width=1200)
僕も、そうでありたい。
桑田さんのような素晴らしい才能は僕には無いけれど…
僕こそ、冴えない見てくれだけど…
それでも、僕にしか出来ないことが、絶対あるはず。
僕も、
「国民的アーティスト」
に、なってみせる。
では、失礼します。