見出し画像

2021年 良かったものベスト3 【旅行編】

今年をひとことで表すと「旅行」になります。東北、中国、四国の一周など計40泊以上。そんな中から自分がおすすめできる場所を厳選してみました!

✔︎都道府県 ベスト3


1. 青森県
りんごとねぶた祭りのイメージしかないかもしれませんが、とても魅力的な場所です。十和田湖とそこから流れ出る奥入瀬渓流、そして世界遺産の白神山地が絶景すぎます。十和田湖周辺は保護地区になっており、人が一切立ち入らないため神秘的な雰囲気さえ感じます。三内丸山遺跡に行けなかったのだけが少し残念。

2. 島根県
何もなさそうでコンテンツ豊富なのが島根県。出雲大社石見銀山が定番かと思います。個人的には石見銀山が坑道ツアーがあり面白かったです。あと、全く期待していなかった足立美術館が素晴らしかったです。詳しくは下の美術館ベスト3をご覧下さい。

3. 滋賀県
存在感の薄い県が続きますが、だからこそ期待を上回ってきます。個人的には、インスタで人気のスポットよりも歴史ある名所の方が一過性で終わらない魅力を持っている気がして好きなのですが…びわ湖バレイでめっちゃ写真撮りました。琵琶湖を見下ろす高台にレストランやインフィニティプール的なsomethingが作られており、写真映え100点です。滋賀県には他にも延暦寺彦根城など、歴史的な名所もあります。

✔︎美術館・博物館 ベスト3


1. 足立美術館
島根県の中でも辺鄙な場所にあります。実業家の方が生前に作られたようです。特に庭園が有名で、日本の庭園ランキングなるもので十数年ずっと1位を取っています。完璧に整備されたお庭は圧巻で、そんな庭園を眺められるカフェも最高です。美術品も非常にユニークで、足立さん好みなのであろうコレクションに、事実の説明ではなく解釈を与えるような解説。ぜひ再訪してじっくり回りたい場所です。

スクリーンショット 0003-12-31 12.14.43

2. 坂本龍馬記念館
高知県桂浜にある資料館です。どことなく幕末の雰囲気を感じる桂浜が、資料館を引き立てているような感じがします。展示は幕末期の激動を伝える資料がメインです。幕末好きの方にはたまらないと思います。リニューアルして数年ということもあり、綺麗で見やすい館内でした。

3. MIHO MUSEUM
宗教法人運営の美術館。建物のデザインが斬新で建築として面白いです。常設展でも日本史に出てくる人物の作品を数多く見ることができ、特別展では世界的に有名な美術館から作品をお借りして展示をしています。宗教の力を感じられると共に、美術館としての完成度もとても高い印象です。

スクリーンショット 0003-12-31 15.23.59

✔︎ ホテル・旅館 ベスト5

旅行しすぎ故に3つ選ぶのが難しすぎるので5つ挙げさせてください。ちなみに今年はオリンピック需要と観光客の減少でホテルの値段が超お得でした。1泊5000円のホテルも山ほどお世話になりましたが、ここではもう少し高めの場所をご紹介。

1. 能登屋旅館
山形県の銀山温泉に位置する老舗旅館です。千と千尋の神隠しの聖地とも言われており、温泉街含めてとても良い雰囲気を醸し出しています。温泉も複数あり、ホスピタリティも良かったです。食事は普通でしたが大満足。

2. ショウナイホテル スイデンテラス
こちらも山形県。庄内平野にある今っぽさ満載の新しいホテルです。建物や部屋は木造でシンプルな作り。夕方には周りの水田にホテルや夕日が反射します。館内には地酒バーや特産品コーナー、図書館、水田の見える露天風呂にフィンランド式サウナ。Z世代としてはドンピシャのホテルでした。

3. オリエンタルホテル 神戸
雰囲気がとても素敵で、ホテルとしてのクオリティも高いと感じました。ロビーの香りから好きでした。神戸に泊まる際はぜひ再訪したい西洋風ホテルです。ちなみにメリケンパークのとは別です。

4. ザ・ホテル 青龍 京都清水
最近流行り?の学校を改装したホテルです。校舎の面影を残しながらも、館内は清潔感と落ち着きのある内装です。ホテル内には五重の塔を臨むルーフトップバーがあり、モダンクラシックな京都を感じることができます。運営はプリンスホテルなのですが、良い意味でプリンスホテルっぽくないと思いました。

5. 旅籠屋 丸一
群馬県の猿ヶ京温泉という辺鄙なところにある旅館です。アクセスが微妙なだけあって、とても静かで落ち着く場所です。旅館は趣があり、温泉も綺麗です。忙しくなってもたまにはこういう場所に足を伸ばしたいと思える素敵な温泉旅館でした。

以上、2021年 良かったものベスト3【旅行編】でした〜

ここには書ききれなかった場所も沢山あるので、機会があればまたまとめてみたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?