見出し画像

主体性はあったほうがいい?

「主体性を育みたい」の闇


「子供には主体性を身につけて欲しい!」
と思う方は多いはず。


私もがっちり思ってました!
今も思ってます!!


では「主体性」ってなんなんでしょ?

調べてみると
「自分の意思、判断で行動しようとする態度」
と書かれています。


子供が
あれやりたい!
これやりたい!と言ったり

進んで勉強をしたり
習い事に取り組んだりしてるのを見ると
親としても嬉しくなりますよね?


でも、
やっていたことを「辞めたい」
とか、
やってみる?という提案の段階で
「やりたくない!」
なんて言われると

残念なようながっかりした気分になり
「なんでやる気になってくれないんだろう」って思っていました。


でもある時、気づいたんです。

「やりたくない!」とか
「辞めたい」とか

「NO!」と言えることも
主体性なんだ!と。



「積極的に物事に取り組むことだけが
主体性じゃない。
結局自分の理想にはめてたんだな」と気づきました。

主体性とは

「自分の意思、判断で行動しようとする態度」
なのですから!


習い事やめたい!
〇〇をやりたくない!


そんな言葉を聞いた時は
「自分の意思あるやん♡
周りに流されてないやん♡」

主体性あるやーーーーーん‼️と喜べるママでいたいですね^ ^


#コミュニケーション
#思春期
#子育て
#親育て
#反抗期
#主体性
#主体性を育む
#潜在意識

いいなと思ったら応援しよう!