![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118068849/rectangle_large_type_2_f50cf9fa64c20db38683c798e725c3e6.png?width=1200)
2023/10/2第4回RAISE-SML-AMA文字起こしまとめ
RAISEのAMAをまとめた最新情報はこちらを読んでみて下さい🥳
以下の内容は過去のものですがカン嫁の備忘録として残しておきます。
今回のAMA録音はこちらから聴けます🥳↓
— Advance Ability.,Co.Ltd (@advance_ability) October 2, 2023
RAISE-SML-リリース直前最後の先行予約についてのAMAという事で、詳しい利用方法などの説明はしていませんので、どんなサービスかという事に関しては上記の記事を読んでみて下さい🥳
最後の先行予約は10/5から10/31までとなります。今回の先行予約特典
①RAISEの利用料月払3000円、年払3万円の所、リリースから1年間で18000円とします。
2年目はアカウント解約されない場合は月払いか年払いのプランが選べます。
②特別なゴールドデザインカードを1アカウントにつき1枚ホルダーにセットした状態でお渡しします。
SMLの基準レートやエアドロ量などの設定は差し控えさせていただきます。楽しみにしていて下さい。
先行予約はこちらから🥳↓
リンク先でRAISEについて詳しく説明されていますので申し込みの有無に関わらず覗いて見て下さい🤭
RAISEは基準レートから現在のSMLの価値が上がっているか下がっているかを表示するトラッキングカードとなっています。
例えば今日のSMLレートは0.0113USDTですが、明日これより上がればプラス表記になり、下がればマイナス表記になります。
RAISEは基準レートから価値が上がった時にそのカードを購入すると予め決められた量のSMLのエアドロップを受ける事が出来るという仕組みになっています。
エアドロップされる量というのも最初に決まっています。カードの価格と同じかそれよりも多くエアドロップされるようにデザインされています。
レートはエアドロップされる時のレートではなく、基準レート換算でのカード価格と同じ量またはそれ以上の量のSMLのエアドロップを受けられるようになっています。
その為、結果的に受け取ったSMLを円に変えて頂ければその騰落率分の利益が得られるという仕組みです。
あたかもタイムマシンで過去に戻って価値が上がる前のコインを買ったかのような事が仕組みで可能になっています。
シミュレーションはビットコイン等のメジャーコインで5年程行ってきました。SMLは香りのデジタル化プロジェクトと連動したトークンという事で今後価値がどんどん上がっていくのではないかと期待されています。
SMLの最新情報についてはこちらを読んでみて下さい🤭
現在RAISEはサービスリリースに向けて調整に入っています。今月中には作動チェックを終わらせ、11月に入ったら先行予約して頂いたアカウントを作っていきます。作ったアカウントには特典カードをホールドさせ、その状態でアカウントをお渡し致します。
今までの先行予約特典と今回の先行予約特典の内容は違いますが、もう少し口数増やしたい方や今まで先行予約の情報を得られなかった方は是非この機会に登録して頂けたらと思います。
この機会にお得にRAISEを始めてもらい、リリースから1年、是非弊社と一緒にRAISEでどれだけの成果が出せるかを皆さんにチャレンジして頂きたいなと思っております。
ここからユーザーのTaTa氏(ザッキー氏)が登壇しQ&A開始。
①今後特殊なカードはどんなものが出てきますか?
→これからプロジェクトが進んでいくとSMLは価値が上がっていくと思っているので現在のレートで弊社はトークンを買って用意してあります。ですので単純に魅力的な基準レートでカードが出せるというのもあります。
また、設定については自由度が高く、特殊なカードについてはいくつか考えています。
例えばカード価格は500円なのに3000円分のSMLがエアドロップされるカードでしたり、買ってみないとエアドロ量が分からないシークレットカードなんかを考えています。勿論、カード価格よりエアドロップ量が少なくなるような設定には致しません。
②atodashiとの違い
→1番はスピード感が違います。RAISEはMEXCという取引所のチャートがリアルタイムに反映されリアルタイムで騰落率が変わっていくので見ていて面白いと思います。今日マイナス表示のカードが簡単にプラスになったりもします。
SMLはまだホルダー数が少なく、価値としてもまだスタートの頃ですのでプロジェクトの進行と共に値動きが激しくなってくると思われます。
SMLではクリエイターモードの発表もされ、基準を満たそうと100万SMLを誰か1人買うだけでチャートが大きく動きます。
ホルダー数が少ないので当然簡単に上がる事もあれば一人二人売るだけで一気に下がったりもします。
RAISEは仕組みとしてSMLを買い続けるというのがあるので、このような時に価値の下支えとなる効果もあります。
RAISEは凄く動くのでそのスピード感に最初は皆さんびっくりされるかなと思っています。
RAISEは実は物凄く深いゲームになっていて、どのカードをどれだけの期間ガチホするかや、どれくらい価値が上がった時にカードを買って利益を出していくかなどを考えながら楽しんでもらえたらと思います。
システムとしても皆さんがストレス無く楽しんでもらえるようなものを出そうと思っています。+10〜50%でアラートが設定出来るようにします。
③RAISEリリース前に用意しておいてほしい物は?
→SMLを受け取れるMetaMaskやMEXCのウォレットは作っておいて下さい。
※カードの決済は銀行振り込みかpaypayで行えますのでpaypayを使えるようにしておくと便利です🥳
④エアドロップされたSMLはどれくらいのスピードで自分のウォレットに届きますか?
→エアドロは弊社が手動で送ります。テストしましたが30秒かからないくらいです。
サービスリリースして当分の間は午前9時〜午後23時までを送金時間とさせて頂きます。深夜に価値が動く事もありますので、早い段階で午前3時まで送金出来る体制を作りたいと思っています。
サービスが拡大して送金が増えてきた場合はウォレット数とオペレーターを増やして対応していきます。
送金が集中する事は一時的にあるとは思いますが、RAISEは1日にカードを買える枚数が決まっているのである程度予測を立てる事が出来ます。
bot対策で1日に買えるカードの枚数は自分のホルダー数までとなっています。10口(アカウント)でデフォルトの枠数は20となっており、それ以上の枚数は枠を追加しないと購入出来ません。
⑤土日祝や正月などの長期休暇関係なくエアドロされますか?
→時間帯は変わるかもしれませんが、なるべく年中無休でやろうと思っています。
⑦口数を増やすメリットは?
→口数が多ければキャンペーンの時にお配りするカードが口数分獲得できるというメリットがあります(そのカードが必ずプラスになるとは限りません)
⑧紹介キャンペーンはありますか?
→今回は様々な理由からやらない方向で考えています。
⑨RAISEを知らない方にどのように説明したら良いでしょうか?
→多くの方に参加してもらいたいと思っていますし、皆さんがお知り合いにもこんな面白そうなサービスが出るよとお伝えしたいという気持ちはとても嬉しくありがたく思っています。
しかし、まだ世の中に無い新しいサービスなので上手く伝える事も難しいですし、理解してもらう事も中々難しいだろうなと思っています。
ですのでまずはこのサービスを自分で楽しんでもらう事が1番かなと思います。サービスがリリースされれば画面を見せながら説明も出来ますので伝わりやすくなるかと思います。
カン嫁より
ご興味のある方にはこちらのまとめを読んでもらえると理解する助けになるかもしれません🤭
また、質問はRAISE公式オプチャ聞くと何でもすぐに運営さんが答えてくれますよ🥳
RAISEをやるやらないに関わらず、オプチャで質問をしてみたり様子を見てみるというのも良いと思います❣️
実際にこのサービスを作った三桐さんに会って話を聞いてみるのも良いと思います🥳
スメルを応援するスメラーさん達が時々オフ会を開催しており、そちらに三桐さんが参加する事があります。
オフ会で三桐さんから直接説明を聞いて理解しRAISEに申し込んだという方もかなり多くいます🤭
オフ会の情報はSML公式オプチャで発信されますのでチェックしてみて下さい🥳
カン嫁より補足
RAISEで得た仮想通貨の利益は総合課税であり、また、購入したカードは経費とならない可能性が高いです。
ですので、どれくらいプラスになったらカードを購入するかなどは税金を考慮して自分でシミュレーションをしておくと良いと思います。
総合課税ですのでご自身の給与などの他の所得とRAISEで得た仮想通貨の利益を合算した額で税率が決まります。
所得税率と計算方法はこちら↓
これ以外に10%の住民税も別途納める必要があります。
例えば給与が500万円でRAISEで合計40万円分のカードを購入し得た利益が200万円の場合
5,000,000+2,000,000=7,000,000
7,000,000×0.23 - 636,000円= 974,000円が所得税となり、住民税は7,000,000の10%の700,000円となり計1,336,000円となります。
5,000,000円の給与だけの場合の税金は1,072,500円ですので263,500円増えた計算になります。
これらを考えるとRAISEで得た利益は2,000,000-税金263,500-カード購入費400,000=1,336,500円となります。
RAISEの税金の考え方は公式オプチャのノートにカン嫁が備忘録として残しています↓
![](https://assets.st-note.com/img/1696480615012-iqjtg5EMdo.png?width=1200)
また、オプチャで質問して頂けるとアドバイスは出来ませんが、こんな風に考えていますというのはお伝え出来るかなと思います🥳