見出し画像

やましろやのお惣菜『白身魚フライ弁当』は白身魚フライ特化の高コスパ弁当でした【丁寧レビュー】

こんにちは。桃泉です。
今回はスーパーマーケットやましろや様のお惣菜『白身魚フライ弁当』価格/原材料/感想/評価をまとめました。
己に優しく他者に厳しい、おうちごはん歴30年overの桃泉が鬼チェックです♪
※サイズや価格などは参考程度にどぞ。(最終更新:2024/2/12)

🐢お知らせ🐢
野菜/魚/肉/調理法/郷土料理など、料理の備忘録として書き溜めていたものをマガジンにしました!
現在10万文字を超えるボリュームになっており、料理を広く浅く学びたい方や料理雑学に興味ある方におススメです‼
◎初回の記事は無料公開中なので、試しに覗いてみて下さいな♪


白身魚フライ弁当

白身魚フライが3枚入った、お弁当です。
付け合わせは切干大根/桜大根、中濃ソース/タルタルソース付き。

重さ:430g
価格:298円
販売店:新鮮な野菜を多く取りそろえたディスカウントスーパーやましろや


原材料表示

原材料は

---原材料---
表示なし
---添加物---
・調味料(アミノ酸等)・増粘剤(グァーガム)・乳化剤・パプリカ色素・豆腐用凝固剤・水酸化Ca(こんにゃく用凝固剤)・着色料(赤102・赤106)・甘味料(ステビア)・酵素・クエン酸・保存料(安息香酸Na・ソルビン酸K)・ソルビット・酸味料・漂白剤(亜硫酸塩)
※一部に小麦・大豆・卵・乳成分を含む


桃泉の評価:★★★★☆

たっぷりの白いご飯に、白身魚フライがドドンと3枚入り存在感をアッピール☆
フタを開ければジャンキーな油に、切干大根の甘辛い香りが広がり腹の虫も騒ぐ‼
漬け物とソース類を避難させて、レンチン温めで頂きますッ!

ご飯は国産米が使用され、やや硬めに炊かれるも芯は無く食べやすい。
しっかりボリュ~ムもあるけど、ソース類も充実してバランスは◎
パラリと振られた黒ゴマに、カリカリ梅がお馴染みながら有難いッ‼

白身魚フライは4.5×12×1.8㎝サイズで、中目のパン粉と程よい厚さの下地ね。
油のしっかり切られた軽いサクフワ食感に、白身魚の優しい旨味が良き良き(^-^*)
ほんのり塩味もありそのままでもイケるけど、付属のソースを使えばご飯もススム‼

🍑<骨も無く食べやすいねぇ~♪)

付け合わせは切干大根の煮物と桜大根が採用され、箸休めに貢献ている。
大根はやや太めの6㎜幅で、細切り蒟蒻/人参と共に醤油ベースの優しい甘辛に。
欲を言えば千切りキャベツなどが欲しい所だけど、サラダくらいは自分で……ねw

全体的に白身魚フライが主体のお弁当ながら、重過ぎずパクパクイケました。
高橋ソース様の『中濃ソース』に、SSK様の『タルタルソース』の2種入りも嬉しい!
ボリュ~ムしっかりでも価格は抑えられ、白身魚フライ好きには有難いですね♪

総合して考えると……桃泉の評価は星4つで♪

以上、やましろや様の『白身魚フライ弁当』レビューでした。
お惣菜のレビューはヤオコー様/ベルク様/フレッセイ様など多数書いておりますので、ご購入の参考にして頂ければ幸いです。
ブログ『桃泉の備忘録』もよろしくです~♪


いいなと思ったら応援しよう!