![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153236434/rectangle_large_type_2_61a0721529820f3f696c4336c4760755.jpeg?width=1200)
やましろやのお惣菜『豚ロースカツ丼』はボリュ~ミィなメリハリ型でした【丁寧レビュー】
こんにちは。桃泉です。
今回はスーパーマーケットやましろや様のお惣菜『豚ロースカツ丼』の価格/原材料/感想/評価を共有します。
己に優しく他者に厳しい、おうちごはん歴30年overの桃泉が鬼チェックです♪
※サイズや価格などは参考程度にどぞ。(最終更新:2023/7/28)
🐢お知らせ🐢
野菜/魚/肉/調理法/郷土料理など、料理の備忘録として書き溜めていたものをマガジンにしました!
現在10万文字を超えるボリュームになっており、料理を広く浅く学びたい方や料理雑学に興味ある方におススメです‼
◎初回の記事は無料公開中なので、試しに覗いてみて下さいな♪
豚ロースカツ丼
豚ロースカツを卵でとじたカツ丼です。
付け合わせに紅生姜付き。
重さ:500g
価格:328円
販売店:新鮮な野菜を多く取りそろえたディスカウントスーパーやましろや
原材料表示
原材料は
---原材料---
表記なし
---添加物---
・調味料(アミノ酸等)・イーストフード・V.C・香辛料・増粘多糖類・クチナシ色素・ベーキングパウダー・着色料(カロチン・赤102)・タン白加水分解物・酸味料・保存料(安息香酸Na・ソルビン酸K)・酒精・酵素
※一部に豚肉・小麦・大豆・卵・乳成分を含む
桃泉の評価:★★★★☆
![](https://assets.st-note.com/img/1725526357-SL80IUqdoOX1V76RYWgykwmc.jpg)
断面広めのカツに黄色い卵が一面に広がり、持てばズッシリ重☆量☆感ッ‼
フタを開ければ卵とカツの重厚さに、醤油の甘辛い香りでお腹がぐぅ~っとw
やはりカツ丼はホカホカ正義なので、レンチン温めで頂きますッ!
ご飯は国産米が使用され、ふっくらとちょうど良い固さに炊かれている。
容器の深さもあって、見た目以上に大盛り仕様のガッツリ系なのね…Σ( ˙꒳˙ ;)
添えられた紅生姜は結構辛めで、単一な味わいに一刺しリセット効果が良き‼
具材には豚ロースカツ/卵/玉ネギが採用され、青海苔がかけられている。
カツは9×2.5×3㎝サイズにカットされたものが3枚入り、カツ丼らしく衣は厚めね。
肉は1.5㎝程の厚さでロースの部位だけど脂身は薄く、柔らかいのに肉感と旨味は◎
卵はしっかり火が入った弾力系で、玉ネギは繊維に沿った薄切りのシャキッと食感。
🍑<肉好きには少し物足りないかも?)
味付けは醤油/酒/砂糖ベースの甘辛ダレで、出汁感は控えめな印象ね。
塩味と甘味のバランスは良いものの、しっかり卵やカツに浸みて濃いめに感じるかも?
ただしご飯にはタレの浸みこみが浅く、しかも大盛りなので一緒に頂けば無問題ょ!
全体的に柔らかいカツと、濃淡ある和風味のメリハリを堪能できました。
ご飯が大盛りでボリュ~ム感もあり、お味噌汁も付ければもぅ腹パンですゎ。
お肉が3切れなので価格も抑えられて、手軽にカツ丼を楽しめますょ♪
総合して考えると……桃泉の評価は星4つで♪
以上、やましろや様の『豚ロースカツ丼』レビューでした。
お惣菜のレビューはヤオコー様/ベルク様/フレッセイ様など多数書いておりますので、ご購入の参考にして頂ければ幸いです。
ブログ『桃泉の備忘録』もよろしくです~♪