
ベイシアのお惣菜『北海道産小豆使用特製おはぎ』は粒感あるもち米のアッサリ系でした【丁寧レビュー】
こんにちは。桃泉です。
今回はスーパーマーケットベイシア様のお惣菜『北海道産小豆使用特製おはぎ』の価格/栄養成分/原材料/感想/評価をまとめました。
己に優しく他者に厳しい、おうちごはん歴30年overの桃泉が鬼チェックです♪
※サイズや価格などは参考程度にどぞ。(最終更新:2023/12/25)
🐢お知らせ🐢
野菜/魚/肉/調理法/郷土料理など、料理の備忘録として書き溜めていたものをマガジンにしました!
現在10万文字を超えるボリュームになっており、料理を広く浅く学びたい方や料理雑学に興味ある方におススメです‼
◎初回の記事は無料公開中なので、試しに覗いてみて下さいな♪
北海道産小豆使用特製おはぎ

北海道産小豆ともち米が使用された、粒あんおはぎです。
サイズ:縦5/横7/高さ3.5㎝
重さ:100g
価格:128円
販売店:ベイシア|豊かな暮らしのパートナー
栄養成分&原材料表示
1個あたりの栄養成分は
エネルギー:203kcal
たんぱく質:4.9g
脂質 :0.5g
炭水化物 :44.9g
食塩相当量:0.2g
原材料は
---原材料---
・砂糖(国内製造)・小豆・餅米・水飴・食塩
---添加物---
・乳化剤・酵素
※一部に乳成分・大豆を含む
桃泉の評価:★★★☆☆

淡い小豆色一色に包まれ、手のひらサイズのポテッとした丸みがカ~ワイイッ☆
フタを開ければ小豆の甘くやさしい香りが広がり、思わずウットリ……
お米は国産のもち米が使用され、柔らかく炊きあげられている。
あまり潰されておらず粒が立ち、噛み応えとモチッとした食感が◎
咀嚼すればもち米の甘味や旨味が滲み出て、ずっとモグモグしていたいわぁw
小豆は北海道産のものが採用され、よく潰され皮が残る程度の粒あんね。
サラッとしつつも砂糖の保水でしっとり感もあり、粒あんながら上品な印象も◎
砂糖/水飴/食塩のシンプルな味付けで、後に残らないスッ…とした甘味が良きッ(d′∀`*)
🍑<2個目も余裕余裕~♪)
全体的にあんこよりもち米が多い印象で、アッサリとしたおはぎを楽しめました。
キレのある甘さでしつこくないから、甘いのが苦手な方もワンチャン……?
量や価格は和菓子屋さんとほぼ変わらず、手軽に買えるのが嬉しいですね♪
総合して考えると……桃泉の評価は星3つで♪
以上、ベイシア様の『北海道産小豆使用特製おはぎ』レビューでした。 お惣菜のレビューはヤオコー様/ベルク様/フレッセイ様など多数書いておりますので、ご購入の参考にして頂ければ幸いです。 ブログ『桃泉の備忘録』もよろしくです~♪