見出し画像

フレッセイのお惣菜『具マシマシおにぎり ツナマヨ』はツナマヨ好きには堪りませんでした【丁寧レビュー】

こんにちは。桃泉です。
今回はスーパーマーケットフレッセイ様のお惣菜『具マシマシおにぎり ツナマヨ』価格/栄養成分/原材料/感想/評価をまとめました。
己に優しく他者に厳しい、おうちごはん歴30年overの桃泉が鬼チェックです♪
※サイズや価格などは参考程度にどぞ。(最終更新:2023/3/17)

🐢お知らせ🐢
野菜/魚/肉/調理法/郷土料理など、料理の備忘録として書き溜めていたものをマガジンにしました!
現在10万文字を超えるボリュームになっており、料理を広く浅く学びたい方や料理雑学に興味ある方におススメです‼
◎初回の記事は無料公開中なので、試しに覗いてみて下さいな♪


具マシマシおにぎり ツナマヨ

ツナマヨが中と上部にたっぷり盛られた、BIGサイズのツナマヨおにぎりです。

サイズ:縦8.5/横7.5/厚さ5㎝
重さ:165g
価格:160円
販売店:フレッセイ FRESSAY || 自然、そしてあなたがたいせつ。


栄養成分&原材料表示

1個あたりの栄養成分は

エネルギー:291kcal
たんぱく質:6.8g
脂質   :4.7g
炭水化物 :53.1g
食塩相当量:0.4g

原材料は

---原材料---
・ご飯(国産米)・ツナドレッシング和え・海苔(国産)・食塩
---添加物---
・糊料(加工澱粉)・グリシン・調味料(アミノ酸等)・pH調整剤・増粘剤(キサンタン)・香辛料
※一部に卵・乳成分・大豆を含む


桃泉の評価:★★★★☆

天辺のこんもりツナマヨに、通常の2倍はあろうかという厚みでボリュ~ミィ!
割ってみるとおにぎり型2つを合わせた様な見た目で、中にもツナマヨがタプ~リね☆

🍑<デッカイから食べ応えが凄いわね♪)

ご飯は国産米でふっくら柔らかく炊かれて、口の中でホワッと解れて食べやすい。
海苔も国産が使用され、黒々と厚みもあって風味をしっかり感じられる。
しっとりと手巻きされて、温かみのある手作り感が素晴らしいッъ(゚Д゚)

ツナはマヨソースで合わせてあり、玉ネギなどは入って無さげ。
マイルドな酸味と塩味に油分は控えめで、たっぷり入っているけどサッパリ◎
普通のツナマヨおにぎりを2個買うより、ツナマヨの量が多くてお得感も良きょ。

全体的に食べ応えと手作り感があって、ご飯ふっくらの優しい味わいでした。
コンビニおにぎりが約100gなので、重量は1.5倍といった所ですね。
価格は控えめなので、ツナマヨ好きには堪りませんなぁ~♪

総合して考えると……桃泉の評価は星4つで♪

以上、フレッセイ様の『具マシマシおにぎり ツナマヨ』レビューでした。
お惣菜のレビューはヤオコー様/ベルク様/ベイシア様など多数書いておりますので、ご購入の参考にして頂ければ幸いです。
ブログ『桃泉の備忘録』もよろしくです~♪


いいなと思ったら応援しよう!