
ベイシアのお惣菜『菜の花と姫竹の天ぷら』に優しい春の味わいを感じました【丁寧レビュー】
こんにちは。桃泉です。
今回はスーパーマーケットベイシア様のお惣菜『菜の花と姫竹の天ぷら』の価格/栄養成分/原材料/感想/評価をまとめました。
己に優しく他者に厳しい、おうちごはん歴30年overの桃泉が鬼チェックです♪
※サイズや価格などは参考程度にどぞ。(最終更新:2023/2/21)
🐢お知らせ🐢
野菜/魚/肉/調理法/郷土料理など、料理の備忘録として書き溜めていたものをマガジンにしました!
現在10万文字を超えるボリュームになっており、料理を広く浅く学びたい方や料理雑学に興味ある方におススメです‼
◎初回の記事は無料公開中なので、試しに覗いてみて下さいな♪
菜の花と姫竹の天ぷら
菜の花と姫竹の天ぷら盛り合わせです。
抹茶塩付き。
サイズ:縦7.5/横2/高さ2㎝(菜の花)、縦9/横1.5/高さ1.5㎝(姫竹)
重さ:15g(菜の花)、10g(姫竹)
価格:298円
販売店:ベイシア|豊かな暮らしのパートナー
栄養成分&原材料表示
1包装あたりの栄養成分は
エネルギー:349kcal
たんぱく質:6.7g
脂質 :14.8g
炭水化物 :48.8g
食塩相当量:1.4g
原材料は
---原材料---
表示なし
---添加物---
・加工澱粉・膨張剤・調味料(アミノ酸)・着色料(クチナシ・銅葉緑素)・pH調整剤・保存料(ソルビン酸K)・乳化剤・リン酸塩(Na)・漂白剤(次亜塩素酸Na)
※一部に卵・小麦・大豆を含む
桃泉の評価:★★★★☆

菜の花と姫竹、春のお野菜が2種同時に楽しめるのが嬉しスなぁ~!
華やかな緑と白の彩りに、黄色みのある優しい揚げ色も食欲をそそるぜぃ。
サクッと感を復活させたいけど、焦げそうなので軽くトースターで温めて頂きますッ!
🍑<春の野菜は爽やかで風流ですなぁ~♪)
衣は菜の花に薄く、姫竹にやや厚めに付けられて食感と火入れの調節が◎
油キレは良くされているけど、若干底面が湿っていたのはまぁ……仕方ないかなと。
春菊は葉と蕾の柔らかい部分が使用され、サクッと軽やかな食感に。
早摘みなのか、クセが控えめで苦味も無く食べやすさが好印象ね!
姫竹はクニッと柔らかい部分と、ほんのりコリッと食感が楽しい!
筍の水分を感じるサッパリした味わいが、衣で上手く閉じ込められている様子ょ。
全体的にクセが少ないので、菜の花や姫竹に初挑戦の方でも大丈夫だと感じました。
塩味は無いので、添付の抹茶塩など素材を立てた味付けがオヌヌメですょ。
両方ともクセが無いので、うどん/蕎麦のトッピングにもイイ感じ♪
総合して考えると……桃泉の評価は星4つで♪
以上、ベイシア様の『菜の花と姫竹の天ぷら』レビューでした。
お惣菜のレビューはヤオコー様/ベルク様/フレッセイ様など多数書いておりますので、ご購入の参考にして頂ければ幸いです。
ブログ『桃泉の備忘録』もよろしくです~♪