
ベイシアのお惣菜『お魚屋さんの海苔弁当 銀鮭みりん』は甘めの大切り銀鮭でご飯が進みました【丁寧レビュー】
こんにちは。桃泉です。
今回はスーパーマーケットベイシア様のお惣菜『お魚屋さんの海苔弁当 銀鮭みりん』の価格/栄養成分/原材料/感想/評価をまとめました。
己に優しく他者に厳しい、おうちごはん歴30年overの桃泉が鬼チェックです♪
※サイズや価格などは参考程度にどぞ。(最終更新:2023/11/5)
🐢お知らせ🐢
野菜/魚/肉/調理法/郷土料理など、料理の備忘録として書き溜めていたものをマガジンにしました!
現在10万文字を超えるボリュームになっており、料理を広く浅く学びたい方や料理雑学に興味ある方におススメです‼
◎初回の記事は無料公開中なので、試しに覗いてみて下さいな♪
お魚屋さんの海苔弁当 銀鮭みりん
銀鮭のみりん焼き/竹輪天が乗った、大判海苔弁当です。
付け合わせは金平ゴボウ/梅酢蓮根。
重さ:300g
価格:398円
販売店:ベイシア|豊かな暮らしのパートナー
栄養成分&原材料表示
1包装あたりの栄養成分は
エネルギー:527kcal
たんぱく質:23.5g
脂質 :16.6g
炭水化物 :69.0g
食塩相当量:4.3g
原材料は
---原材料---
表示なし
---添加物---
・加工澱粉・ソルビトール・調味料(アミノ酸等)・炭酸Ca・㏗調整剤・グリシン・膨張剤・酸化防止剤(V.C・V.E)・酸味料・着色料(クチナシ・赤106)・香料・乳化剤・ミョウバン・漂白剤(次亜塩素酸Na)・乳酸Ca
※一部に卵・小麦・さけ・大豆・豚肉・ゼラチン・ごまを含む
※海苔はえび、かにが混ざる漁法で採取しています。
桃泉の評価:★★☆☆☆

磯辺天や金平と共に銀鮭がドーンと乗った、のっけ盛りスタイルがパワフルね☆
フタを開ければ具材それぞれ香る中でも、みりんの甘さが際立って鼻腔を擽る~‼
ホカホカにしたいので漬け物だけ避難させて、レンチン温めで頂きますッ!
ご飯はやや硬めに炊かれるもホワッと食べやすく、一面と敷かれて量もしっかりと。
大判の海苔黒々として磯の香りもあるけど、定番の鰹節はナッシングなのね……
主役の銀鮭は3×15×2.8㎝サイズの皮付き切り身で、みりん漬けの味付けに。
オーブン焼きかな?均一に火が入り、パサ付きの無いしっとり食感で旨味も良きッ‼
大きな骨は取り除かれて食べやすいけど、僅かに取り残しがあったので気を付けたい。
塩味より甘味を強く感じる味付けで、ご飯がドンドン進みますわぁ~(*゚∀゚*)
🍑<気を付ければ子供でも食べられそうね♪)
おかずは他にも竹輪磯辺天/金平ゴボウ/梅酢蓮根が採用されている。
竹輪磯辺天は8×2.8×1.8㎝サイズで、磯の香りと竹輪の旨味にジャンク感が嬉しい。
金平ゴボウは細切りのゴボウ/人参/白ゴマで、甘辛い素朴な味わいと食感が楽しい~!
梅酢蓮根は鰹節も絡み、シャキッと食感に旨味のある甘酸っぱさでリセット効果も◎
全体的に海苔の風味と共に、食べ応えのある銀鮭のみりん焼を堪能できました。
品数は控えめでも鮭がボリュ~ミィなので、丁度食べ終わるご飯バランスね。
価格もそこそこに抑えられているので、普段魚を食べない方にもおススメですょ♪
総合して考えると……桃泉の評価は星2つで♪
以上、ベイシア様の『お魚屋さんの海苔弁当 銀鮭みりん』レビューでした。
お惣菜のレビューはヤオコー様/ベルク様/フレッセイ様など多数書いておりますので、ご購入の参考にして頂ければ幸いです。
ブログ『桃泉の備忘録』もよろしくです~♪