見出し画像

『人気温泉地ランキング』ともう一本。~日間で最も感謝された投稿~

本noteは、弊社のサービス『感謝×HUNTER』にて日間で最も感謝された投稿をご紹介するものです。そもそも『感謝×HUNTER』って何?という方はこちらのnoteをご確認ください。

まず、一般編(私生活向け情報)ですが、
『人気温泉地ランキング』に関する投稿が最も感謝されました。(観光,旅行カテゴリ)

ゆこゆこネットで多く予約された温泉地のランキングが話題です。このランキング形式だと登録温泉の多い地域が有利なのは仕方がないとして、一位は『熱海温泉(静岡県)』、二位は『鬼怒川温泉(栃木県)』、三位は『湯河原温泉(神奈川県)』といった具合です。個人的に注目は東日本の温泉が上位を占める中、九位にランクインした鳥取県の『皆生温泉』ですね。鳥取は砂丘だけじゃない!

画像1

投稿へのリンクはこちらです。
https://kanshahunter.com/posts/11107

◇◇◇

つづいて、専門編(仕事向け情報)ですが、
『SuperTokens』に関する投稿が最も感謝されました。(情報通信業カテゴリ)

オープンソースかつ自サーバー上でホスト可能な認証プラットフォームが登場だそうです。
認証を自前で作り込むのは面倒くさいしセキュリティが不安。とは言え、他のサービス任せにはしたくないという人にはこういうオープンソースのプロジェクトはありがたいですね。現在はまだ未実装ですがサインアップ状況の分析機能やソーシャルログインにも対応予定とのこと。要チェックのプロジェクトです!

画像2

投稿へのリンクはこちらです。
https://kanshahunter.com/posts/11094

以上、24時間集計で最も感謝された投稿のご紹介でした。この場をお借りして、投稿者の方に感謝申し上げます。

なお、日間の一般ランキング(私生活向け情報)はこちらです。是非、ご確認ください。

また、日間の専門ランキング(仕事向け情報)はこちらです。
専門カテゴリはまだまだ投稿が少ないため、このnoteを見てくださった方もどうか、あなたの専門分野において「これは同業者の役に立つ」「学生に見て欲しい」という情報をご存知でしたらご投稿をよろしくお願いいたします。

※専門の投稿カテゴリは日本標準産業分類に準拠しています。

◇◇◇
最後に

私がnoteで受けたサポートは、全額10代の若者に贈られます。若者を応援したいという方はサポートをお願いします。


いいなと思ったら応援しよう!

山崎 宏幸
いただいたサポートは全額10代に渡します。「最高にカッコいいみんな、子等にほんのちょっとずつだけ現金をわけてくれ…!!!」