性格は変わらないようで、変わってる
オオカミ🐺くんを過去から見ているが何だかやっぱりモヤモヤが貯まるんだよな〜
疑いだまし合うという感情は娯楽では味わいたくないんだね、私は
でもAmiちゃんの私はこれがスキっていう姿は学び✍
🐥🌊
今日は高校で一番仲の良い子とモーニング🍳
高校から、誰かの役に立っていたいという心と
誰かのためなら頑張れるという気持ちは変わっていないのではないかと感じた。
どんな人が嫌なのかの話題にもなった。
デブ、ブスという言葉を発する人が一番キライなのだが………自分も「ぶさいく」はとっさに出ていることに気づく。
どんな人が嫌なのかを文字にすると、
私がそんな人であってはならぬ、「まだまだ」だという気持ちにもなる。
昔の私は、「謝ってばかりで、そんなことまで気にしなくていいよ」と言いたくなるほど悩みまくってた
という印象だったらしい(笑)
それが、最近の私は「謝られるのがどれほど寂しくむなしいか」って言う側の気持ちがわかる。
もし変わってるとするならば、要因は
色んな人に出会い、ぶつかり、落ちこんできたから。
その中で自分に心地よい言葉を受け取って来れたから。
そして、自分を嫌でも何でも見つめてきたから。
と言える気がする。
👼そうなるようになってるよ
👼今はそういう時期(タイミング)
👼必要な時期だから、止めずにやり切ったら飽きて次に行きたくなるよ。
👼長い目で見たら、きっといつかわかる。
そんな言葉が何度も出てきた。
そんな今日の一枚は、種蒔き時期なのかなって感じ。
光は近くにあるよって感じかな。
このカードの意味もまだ学んでないからどんな解釈でもできるのが楽しいね
一対一で話したいと思ってもらえる有り難さはやっぱり格別だ。大事にしたいと思った。