手放しのエネルギーをありがとう
あんもにゃいと。にゃんもないと………。
窓をあけると寄ってくる影の猫ボス。
自由にしている姿を見てると嬉しいです。
ということは、私が自由にしてる姿も誰かは嬉しいと思ってるのか。まず私自身が嬉しいしな
昨日は、血流や夕食断食のことで気になって堀江昭佳さんを調べようとしてた。ほりえあ…と打ったら予想変換されて、ふとビックリ。
どういう始め方だったっけ🙃
🐥🌊
最近は、少し心が軽くなったように思う。
台風が手放しのエネルギーをくれたのかな。
悲しい被害状況に頭が締め上げられる感覚がする。
しかし、今ドタバタしたってエネルギーを持っていって渡せる自信はないんだ。前を向いていく人も必要だと思う。
台風さん、エネルギーをありがとう。
もう十分皆受け取らせてもらったよ。
フェイスブック見るのも、エネルギー吸われてる感覚がする。
そんな最近は、手放しのタイミングを後押ししてもらった感覚があった。
この人にしがみつくタイミングは一旦終わった。
とある日ふと聞こえてきた。
でもその声にはしばらくフタをしてみた。
罪悪感もあったから。
・今までお世話になったし
・一緒にやっていくことで自信ももらえた
・自分が思ったことを伝えるってことを学べた
・子どもたちとの接点ももらえた
「お世話になったのに」
「やるって言ったのに」
「逃げていいのか」
「ちゃんと向き合って話しなくていいのか」
「毎回人間関係を清算して次に行っていいのか」
そんな気持ちがムクムクでてきた。
もうちょっと一緒に頑張ったら何か変わるかもしれないじゃん!!
と言っても、これが「言い聞かせている」ってことは分かった。
そのタイミングで、一旦卒業したい
と言い始める人が他にもいた。
その流れに乗って手放す選択をすることができた。
もう言わなきゃいけないタイミングだ………!
と思ってた所に、背中を押してもらったのが分かった。
いつも守ってもらってる。ありがとう
手放しても必要なら、またその時が来る。
だけど、その人のことが嫌いになった訳でもない。
むしろ、ずっと好きでいるために離れた感覚。