![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76374739/rectangle_large_type_2_e81805f2e7b366d00c4b818c92847e05.jpeg?width=1200)
4/14 園田競馬
4日連続開催の3日目。
仕事なんてしてないで 園田に行きたくてウズウズ
もう少しでナイターも始まるし 4月最終週は薄暮開催
そこらへん 全部行ったるからなー!!!
さて それでは事前予想。
〜1レース〜
② ③⑤⑨
〜2レース〜
② ⑥⑧④
3レース
◎⑨ ○⑩ ▲⑧ △③ ⭐︎⑤
朝に少しだけ雨が降りそうで 水分を含んだ良馬場予想人気は③や⑤が上位ぽいが 少し穴っぽい 単騎逃げ出来そうな⑨から入りたい。 前走くらい走れれば逃げきりのチャンス大。 ⑩は揉まれたり 砂を被るのを嫌う馬なので大外は絶好枠。転入初戦の時計は優秀。⑧は前走位置取りがやや後ろで直線いい脚で寄せてくるも2着 ペースが遅めになればなるほどチャンス。③は気が良すぎるのか 勝とうと言う気が薄く見える 直線でも遊んでる印象。能力は上位。⑤も気難しい馬で 他の馬の後ろにつけたり 馬具でいろいろ工夫している。脚は確かなものの信頼はしづらい。
買い方は 正直オッズ次第 ⑨の単複 馬複ワイド
結果 5-2-4で大ハズレ
4レース
◎① ○⑨ ▲⑦ △② ⭐︎⑩
①は 休み明け降級戦 C2クラスでも3度の2着ありで 能検も33秒台なら最有力。⑨は前走ハイペースのレースで前半行きすぎて 終いが甘くなり差された。前走時 少し細かったので馬体増していればさらに調子アップ。 パドックに注目。⑦は終いにかける馬なので どうしても展開に左右される。近4走は 3233と確実に寄ってきてるので 少し展開が向けば一気に突き抜ける。②も近走しっかり走れてるしタイムも悪くない。印の順番上 ここだが 上の馬達のパドック気配や⑨の馬体重次第では上げる可能性も十分ある。 ここまでの4頭は 頭のチャンスアリの混戦。 ⑩も印を回したが休み明けの前走 全然息が持ってなかった。どこまで変わり身あるのかだが 8枠⑨⑩が共に逃げ馬で 競り合うようなら 2頭共倒れまで視野。
現段階での買い目は
①-②⑦⑨。 3連単①⑦-①②⑦⑨-印
追記
今日は 外差しが決まってるので相手は②と⑦を上げます。⑩は自分は切ります
結果 1-3-10 本命来るも紐ぬけ
単買えば良かった(笑)
〜6レース〜
① ④② ⑤⑦
少頭数かつ抜けた馬が1頭居るので 妙味が少ない。 自分は ①-④②-④②⑤ 3連単
〜7レース〜
ここも⑧が逃げ切り濃厚。
⑧-④⑦⑥ 馬複 3連単
8レース
◎⑦ ○② ▲⑤ △⑧
⑦の前走は最内で 仕掛けどころでゴチャついたイメージ。 外目の枠でスムーズに運べるならこれを本命に。②は前走57キロでハイペースが堪えたか 定量戻りの1400なら反撃必至。⑤はC3-2組 C2-2組と連勝で今回1キロ増。調教も動き自体は良さそうなのだが 遅れをとったのも気になってこの印。⑧はいつも掲示板付近をウロウロしているが このメンバーなら複勝圏内に入ってくるチャンス。調子も維持していそう。
⑦-②⑤⑧
結果 7-2-5 的中
でも仕事中で買えずw
9レース
◎② ○⑦ ▲⑤ △⑥
820メートル戦。 おそらく⑦トゥリパが1番人気か。テンのスピードでは おそらく⑤ミヤビアークが早そうだが2の脚は ②や⑦ 。直線では⑤を捉えて2頭の、追い比べ。 最内をロスなく回ってこれてレース巧者の②を本命にしたい。 ⑥クールシャワーは初距離だけに判断が難しいがスピード自慢の馬。それでもいきなり820の展開についてこれるか疑問なのでヒモ抑えまで。
②単勝 ②-⑦⑤⑥
結果 7-2-6 的中
単勝も2000円買ってたので それも来て欲しかった
10レース
◎③ ○④ ▲①②
新春賞2着の④エイシンガネーシャが人気するだろうが時計では引けを取らない上に前走より-2キロの③を本命に。本線はもちろん④ 残りの1席を①と②で争う形か。オッズ次第で ③単勝 馬複③-④ 3連単③④-③④-①②
追記
唯一のA2所属の③ もう少し妙味あるかと思いきや けっこう人気してます(笑) エイシンガネーシャはともかく その他とはさほど差があるとは思えず。③④中心に行ってみる。
上記の買い目に ③④-①②-③④も。
結果 1-4-5 大ハズレ
11レース
◎11 ○⑥ ▲12 △① ⭐︎⑦
近走ずっと57を背負っていたが 定量に戻る11から。 年始に1400で使われた時も ハイペースで逃げて4着。ミドルペースの1230なら 押し切り濃厚と見て。 ⑥もきれる脚はないものの粘っこく伸びるタイプ。前々に付けられたら粘り込みそう。 前走が大外で好走した12。再度大外で前走の再現か。単騎で逃げたい①は③の存在で結果が変わる。テンの速さでは③に分がありそうなので どう捌くか。穴は ⑦。今日 前半 外差しが決まるレースが見えてるので チャンスアリ。
11-⑥12① 3連単 11⑥12-印-印
追記
今日は流れがイマイチ向いてない。。。
メインレースですが 11への評価は 変わらないもののコーナー4つが初めてという点が少しひっかかり 軸を⑥にしようと思います
馬複⑥- 11.12.①⑦ お好みで3連単も上記
結果 11-12-7
追記で軸変えたら 事前どおりに決まる。。。
3連単188倍取れたから 許してもらえます??
12レース
◎⑤ ○④ ▲⑥ △⑦ ⭐︎⑨
ダイメイリボンの安定感を買って 本命に。 前に行きたい馬が揃い 展開も向く。
結果 6-9-7 3連単的中
軸が5着?で 馬複はずしたものの 3連単はうまく拾えた。
今日も 収支は余裕でプラスですが
3連単は買わない! 単複馬連派! って人には
頼りない予想になってしまいました。
単複 馬連が収支安定しやすいし
当てやすいって事実は変わらないのですが
単複オッズが壊滅的な園田では 中穴〜に賭けないと子供の小遣いみたいな配当ばかりで嫌になってきます
かと言って穴ばかり狙っても なかなか来ませんし
中央や 南関東と同じ買い方では 配当的には厳しいことが多いですね。
その中で 美味しいレースだけ狙うのか いろんな券種を使うのか。 まだまだ勉強です。
とりあえず 今日は軸馬的中率がイマイチだったところは 反省点です。
が それでも プラスを出せたのは良かった。
明日も頑張りますので よろしければお付き合いください! ありがとうございました。