![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128006251/rectangle_large_type_2_47cd1613d648513ca434711689989edc.jpeg?width=1200)
今年も鏡開きしました⚡
毎年恒例、鏡開き。
お供えしていた鏡餅を下ろして、無病息災を願って食べる行事です。
![](https://assets.st-note.com/img/1705563735143-LHfKu7SxZ9.jpg?width=1200)
関西機器ではぜんざいで頂きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1705563860936-7FSnBogE0I.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705563872823-737xX7WUWN.jpg?width=1200)
豆から炊きます。
お豆からだと結構時間がかかるので、午前中から下ごしらえして
ひたすらコトコト煮ます。
どこで煮るかというと…
![](https://assets.st-note.com/img/1705564012294-v2mdrShPba.jpg?width=1200)
事務所。
電話取りながら、見積りしながら、あずきの様子もチェック
![](https://assets.st-note.com/img/1705564096087-4IY3psYxic.jpg?width=1200)
ぜんざいって出来あがるまでの途中段階は、全然おいしそうに見えません…。
でもちゃんと、関西機器にはぜんざいのプロがいるので、
![](https://assets.st-note.com/img/1705564243304-cWcVnc4Yp0.jpg?width=1200)
最終、美味しく仕上がります。
![](https://assets.st-note.com/img/1705564189138-yzwIjaYVag.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705564307778-IDIGz3pKvH.jpg?width=1200)
15時に全員で美味しくいただきました!
![](https://assets.st-note.com/img/1705564359465-EMbV557YsP.jpg?width=1200)
皆さん、ぜんざいの映え写真撮るの、めっちゃ難しい事ご存じですか?
普通に撮ったら、たいがい泥水みたいに写ります(笑)
今回の映え写真、奇跡の1枚です。
![](https://assets.st-note.com/img/1705564543803-At9urkTcqQ.jpg?width=1200)
めちゃくちゃ苦労して撮影してくれました。
『映え』って大変なんですよ!
ありがとうございます。
今年も社員全員が健康で過ごせますように!