見出し画像

キーンランドカップ出走馬の全頭診断

雑談

サマースプリントシリーズの1つであり勝ち馬にスプリンターズSの優先出走権が与えられるレースです。まだ夏競馬と思うところですが秋のG1の優先出走権をかけた1戦なのでサマースプリントシリーズの中では異質なレースですがしっかり見ていこうと思います。

全頭診断

今回は1〜4枠、5〜8枠に分けて出します。

1枠〜4枠

まずは1枠1番のオオバンブルマイです。流れが速いほうが向く馬なので距離短縮は良いですがこのコースでそこまで速くはならないと思いますし、馬場は良いから速いというのと組み合わせで速い馬が多いから速いというのは違うので馬場で速いというのは合わないと思うので今回ではないと思います。
1枠2番のナムラクレアです。去年勝ってますし洋芝では毎回好走してるのを考えてもベスト条件とは思いますが出てくる毎に言ってるのがこの馬はマイラーなので差してきても何かを差し損ねる馬なので今回も何かに粘られる競馬になると思います。とはいえG3では馬券内を外してないので普通に好走されてもおかしくないとは思ってます。
2枠3番のプルパレイです。大回りコース向きとは思えないですし特段洋芝が合うという馬ではないのにここ2走好走してるので走ってもおかしくないですしモルガナイトSと鞍馬Sのコーナーで加速できず直線だけ伸ばす競馬は札幌だと直線が足りないという感じなので今回3列目付近からでコーナーで加速できないタイプなので流石に届かないと思います。
2枠4番のモリノドリームです。函館で上がりを使ってこれる馬なので札幌コースに変わるのは明らかに好材料ですし流れも落ち着きそうなので追走も楽になると思うのでどの位置からでも捌いてこれるこの馬には特に悪い材料が無いので好走が期待できると思います。
3枠5番のシナモンスティックです。去年2着ですし極端に合わないとは思いせんが本来小回りで時計のかかるところが合う馬なので今年はさすがに厳しいと思ってます。
3枠6番のエイシンスポッターです。末脚だけで勝負する短距離馬なので札幌コースのようなコーナーで速度を上げれるのは本来なら合うはずですがこの馬の場合はコーナーでスピードに乗る事が苦手なので今回は確実に仕掛け遅れになるので今回は厳しいと思います。
4枠7番のマテンロウオリオンです。マイルを諦めて中距離で見たいという馬が短距離に持ってきてここが4走目ですがどう考えてもじっくり脚を溜めてから短い直線で上がりを使うという小回りの2000ぐらいで見たい走り方なのでここはついていけず上がりも使えずという競馬になると思います。
4枠8番のゾンニッヒです。典型的な函館のコーナーがきつく動けなかった馬が前回札幌に変わって動けたという馬なので今回も同じコースになるので改めて好走してくると思います。

5枠〜8枠

5枠9番のエトヴプレです。脚質的に上がりを使うのは難しい馬ですがある程度前目の位置を取って早いペースではなく淡々としたペースを粘りこむスタイルなので札幌コースに合うと思うのでここは合ってると思います。
5枠10番のサトノレーヴです。前走は小回り巧者というのを活かしての勝利だったので今回真逆の条件で合わないと思いますが朱雀Sと春雷Sのような流れにはなると思うので苦手なコースでも今回は対応してくると思います。
6枠11番のシュバルツカイザーです。札幌で時計の早い馬場は合ってるタイプなので今年の馬場も去年に引き続いて合ってそうな気はしますが最近は前目の位置を取れなくなってきてる割に上がりは使えないという走りになってきてるのでここは厳しいと思います。
6枠12番のビッグシーザーです。小回りで時計のかかる舞台でこその馬なので今回は時計面はともかく小回りではないので合わないと思いますが未勝利と中京2歳Sのように緩んだところを前目の位置から捌く競馬も出来る馬なので今回比較的そういう流れになると思ってるので不向きなコースでも好走してくると思ってます。
7枠13番のジュビリーヘッドです。前走は速かったとはいえ対応できなかったので 今回は前回よりは緩むと思いますが長く脚を使い続けるのは本来なら出来るタイプなので前回の答え合わせで厳しいと出してるので正直厳しいと思ってますが、前回の診断で出した通り好走するなら今回な気はしてます。
7枠14番のダノンマッキンリーです。距離はこれぐらいのほうがいいとは思いますしスタート次第とはいえ比較的前では競馬を出来ると思いますし長く脚を使う馬に向いてる札幌コースというのも合ってるとは思いますが前回ペースが速かったとはいえあれだけ止まってしまったので洋芝は不向きな感じがするので今回も止まると思います。
8枠15番のオタルエバーです。洋芝は合う馬ですが戦歴見ても明らかですが大回りコースだと他の馬がコーナーで緩めないので粘りこむのが厳しいので洋芝というのである程度は走ると思いますが掲示板前後だと思います。
最後に8枠16番のセッションです。前走は後ろからの競馬になり上がりは使って届かずという内容でしたが函館でああいう競馬をする馬はコーナーが緩んでスピードに乗りやすいコースではしっかり差してこれるので前回よりは上に来るとは思います。

あとがき

今回やや低調な組み合わせになったように感じるのですがそもそも短距離路線はこれといった馬がいないので前哨戦でもこういう組み合わせになってしまうのは仕方ないですし仮にG1馬が出てきてもその馬がそこまで強いかとなると疑問なのでどうやっても低調な組み合わせになるのは仕方ないと思います。何とかこの路線をしてほしいですがやらないでしょうね。
最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?