![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120127604/rectangle_large_type_2_839d41eda97d195a0e7c2ff3bf6bf466.png?width=1200)
あえてびわこ競艇予想
まえがき
普通は蒲郡の全日本選手権だろってとこですが、朝に出す物は夕方には作り終えてるので、その時点で準優が終わってないのでこちらにしました。なので今回はびわこ競艇の優勝戦を予想します。
予想
ここは吉田選手が引いての3カドとありえるとは思いますけど松井のオッサンが引かせないと思うので枠なりの3対3としました。松井のオッサンも3カドをマークしたほうが勝ちやすいと思うんだけどなぁ。
まずは1号艇の渡辺選手です。どちらかというと地味な選手ですが、イン戦は強いのでここはびわこですし素直にここから買います。
次は2号艇の石渡選手ですけど、江戸川か尼崎ならこの選手からでいいのですけど、意外と波は苦手で斡旋数が鳴門とびわこは少ないので比較が難しいですがそこまで勝率も高くないのでそこは気になりますけど、ここはついていくと思うので対抗評価です。
3号艇の吉田選手です。この選手の優出は驚きましたが、これが2度目の優出みたいですけど、さすがにこの相手関係では舟券内に入るのも大変だと思うのでここは申し訳ないですけど軽視しました。
4号艇の松井選手です。私は住之江の予想屋のおっちゃん(宝船)と仲良くさせていただいてたので、この選手専門の予想してますが、何故か服部選手に先着できない松井のオッサンなので優勝の可能性はないです。
5号艇の服部選手ですが、逆に松井のオッサンには勝てますがこのコースでどこまで捌いてこれるかというところですが、吉田選手が厳しくて松井のオッサンに先着できるので4着以上は確定してるのであとはどの着順になるかというところです。
最後に6号艇の柳生選手ですが、いまだに堀本と言う人がどれだけいるかわかりませんが、これも6コースでどれだけやれるかですが、38歳最後の日に一発あるかもしれません。
買い目
3連単
1→2→5.6
1→5.6→2
あとがき
松井のオッサン専門でやってるのでこの買い目にはなりました。まくり屋がいないので面白い1M戦が見れると思うので楽しみです。