見出し画像

読売マイラーズカップ全頭診断の答え合わせ

雑談

終わってからですがマイラーズカップの歴代勝ち馬を見たらいい馬が勝ってるレースだなぁとなりましたけどこのレースがスーパーG2と呼ばれることはほとんどないです。ま、レースレベルとかもあるとはいえそんなもんなんでしょうね。

1着〜5着

まずは優勝しましたソウルラッシュです。2年ぶり2度目の制覇となりました。なので調教師さん、馬主さん、生産牧場は2年ぶりの制覇となりました。鞍上は主場の重賞は初勝利となりました。本来騎乗予定だった松山騎手の事はありますが関係者のみなさまおめでとうございました。スタートは滑ったのか左にヨレましたがすぐに立て直して3列目の外からの競馬で3コーナー出口から動いて直線はムチに反応して右へ左へ行ってましたがそれがなければどちらかに傾いて走ってたのでムチに対してのことなので賛否ありますが好判断だったと思います。とはいえ突き抜けるタイプでなかった馬が突き抜けたのはまだマイル戦線では上位というところを見せたレースだったと思います。
2着のセリフォスです。これは内枠だったのもあり3列目の内で距離ロスを無くし直線はフラフラまではなかったですがとにかく外にもたれて残り100で止まり内にササるという競馬で見た目は実績通りですがやはり止まってふらついてるのでマイルは長いというレースでした。馬場を考慮してもこの時計だったというのも今のこの馬には好都合だったかもしれないのでやっぱり距離は詰めてほしいと思いました。
3着のニホンピロキーフです。道中は3列目前方で勝ち馬の前でレースを運び直線入って大きく内にもたれてその後立て直しましたが残り100では止まってしまったので2着馬と変わらないですが馬場というより雨が合わなかったかもしれないです。
4着のエアロロノアです。この馬も3列目からの競馬でこの馬含めて上位4頭が3列目からなので展開も向いて2.3着馬とは違い最後まで伸びてるのに結果は馬券内に入れずという診断どおり好走したけど何かが足りないというレースになりました。悪くはないだけにこういうところの敗因を掴みたいところですが今年もよくわからない結果でした。
5着のソーヴァリアントです。これも3列目から競馬した馬なので重賞で掲示板を3列目からの馬が独占というのは珍しいと思いますがさすがにそんなのは集計してないのでわからないですがあんまり無い気はします。で、結果としては鞍上の好判断で気難しさを出さないように馬群の外を回し続けるというのが最後まで気を抜かずに走れた要因かと思います。とはいえこの0.9秒差をどう考えるですがこれで57キロが問題ないとは思えないので次も57以上の時は割引きます。

6着〜10着

6着のビーアストニッシドです。スタート決めて2列目後方からの競馬で4コーナーも内へ入りそのまま流れ込む結果でしたがやっぱり前傾ラップだと着差はつけられたとはいえ着順はまとめてこれるという診断どおりの結果でしたがこの着差を考えると現状このクラスでも厳しいと思うのでサマーマイルシリーズあたりで力をつけてこれたらとは思います。
7着のトランキリテです。スタートが合わなかった訳でもないのですが全体的にテンが速かったからか後方からの競馬となりよく伸びてましたが3列目が掲示板を独占してたのを考えるとこの着順も納得ですが診断では伸びないとしてたのでこれは馬場が濡れたのがプラスだったと思います。夏場はおそらく合わないと思うのですが番組的に微妙ですが函館記念で距離は試してほしい気はします。
8着のコレペティトールです。こちらも後方からの競馬になりましたがこのペースですしもう少し前でできるはずだったのにこの位置だと診断でこの馬の末脚だと足りないと書いた通りの結果でした。この馬に関してはやはり開幕週は合わなかったですし個人的には他の不安点よりマシと判断したのは反省です。
9着のボルザコフスキーです。これも伸びてはいましたし前が崩れる理想的な競馬だったのでこの着差と着順は仕方ないと思います。本来なら米子ステークスあたりと思いますが今年は京都開催なのでしばらく厳しそうですが末脚一手を続けてほしいです。
10着のトゥードジボンです。この枠だったので先手を主張する形になりましたが速いという程ではなかったですが早い段階で緩めれず得意のロングスパートに持ち込めなかったのでこれだけ崩れたのは仕方ないですが診断的には京都コースは合ってないという判断はしてたので高評価してましたが納得の結果でした。

11着〜17着

11着のセッションです。これはいつも通り前からの競馬に持ち込みましたがやはりワンターンでこういう展開だとこうなるのは仕方ないですがこの馬に関しては今年は中京記念が小倉の1800なのでどう考えてもベスト条件の舞台ですしそこを目標に陣営も仕上げてくるのを期待してます。出てきた時はあの騎手じゃなければ高評価します。
12着のノースザワールドです。後方からで伸びなかったですしこの馬に関しては雨でも勝ってるので天気や馬場が原因ではないと思いますしさすがに負けすぎなので故障でなければいいのですが、現状だと後方すぎたので届かなかったなら納得ですが伸びなかったというのが気になるので次回改めて注目はする必要があると思います。
13着のフリームファクシです。これは読み違えで前傾ラップになりましたし久しぶりに行きたがるところを見せてた中でも直線は止まってましたが真っ直ぐ走れてましたし結果は悪かったですが内容としては成長してると思います。
14着のリューベックです。これは診断どおりで全く道中のスピードに対応できず最後も伸びずという結果だったのでそもそも合わない舞台にチャレンジしてきたのはいいと思いますが今後もこういう舞台の時は厳しいというのがわかったので収穫でした。
15着のアリストテレスです。今回スタートは出ましたが行き脚がつかず後方からとなってしまい流れに乗れずそのままゴールということになひましたが、最後もたれてたのを考えるとこのペースでの追走がきつかったのか馬場が合わなかったのかわかりませんが前回の反動というのもありえるのでもう一度様子は見たいところです。
16着のスパイダーゴールドです。開幕週向きではない馬だったので前に行ってそのまま下がるという競馬になりましたがこの距離が単純に忙しすぎただけな感じもするのでこういう経験が今後距離を伸ばした時にバテ合いに対応してくれる為のレースだったと思えるようにはしたいですが速い馬でもないのでそういう点では今後も難しいと思います。
最後に17着のエエヤンです。瞬発力を問われる舞台にならなかったですがまったくしぶとさも発揮出来なかったので緩む区間が無かったのが原因と思いますがこのコースで途中の上りが緩めれなかったのは誤算でしたが緩めれなかったところを考えると距離が長いのではとも思えるので1400ぐらいで見たい気はします。

あとがき

瞬発力比べになると思いましたが3列目の馬が上位独占するという前崩れのレースになり瞬発力比べではなく流れ込みのレースになったので上位は実績馬でしたがレベルとしてもどうかとは思いますがそれでもこのレースの勝ち馬は過去からしてもレベルは高いので今回もそこは疑わず高いレベルだったと思うようにします。
最後までご覧いただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!