見出し画像

秋華賞全頭診断の答え合わせ

雑談

先に出しますがもう結果も出てるので答えはわかってますが、川田騎手の好騎乗もあって見事牝馬3冠を達成しました。阪神JFを含めての4冠は史上初だそうですね。しかも4連勝というのもお見事でした。

1着〜5着

まずは優勝したリバティアイランドです。阪神JFからの牝馬4冠おめでとうございます。これは川田騎手の好騎乗でしたね。右にヨレる癖を4コーナー入り口であえて外に膨れて追い出す事で右にヨレるのを上手くコーナリングでごまかすという癖を上手く利用する競馬をした川田騎手の好騎乗でした。今後も右回りではこういうやり方をするのですかね?
次は惜しくも2着のマスクトディーヴァです。これはスタートが良く外に出そうとしてましたが流石に外から被されたので諦めて3列目の中で道中は運びましたが、4コーナーから直線に入った付近で接触があったのでそれがなければもう少し差は詰められたのではと思います。接触の件はしっかり戒告処分受けてますね。
次は馬券内3着のハーパーです。スタートはそこまでよくなかったですが、外に出したかったのか2列目の中から運ぶことになり距離ロスも不利も無かったですが、器用さを求められる展開を自ら作り3着に入ったのは上手い競馬ができた証拠だと思います。
4着はドゥーラでした。こちらもスタートは五分で初手は3列目の中で運びリバティアイランドが外に出したので1つ前が空いたのでそこに入りそのまま直線へ入り追って左へ左へと流れてしまっていたのがハナ差で馬券内に入れなかったところになりました。診断どおり先に動きましたが最後まで伸びてたのでこの辺は実力通りだったものだと思います。
掲示板最後の5着はモリアーナでした。こちらはスタートは普通でしたが行き脚がつかず初手は4列目の内でしたが1.2コーナーを上手く回り3列目に番手を上げれたのが最後まで効きました。これはファインプレーでした。そこからは最短距離を回り直線狭いところに強引に突っ込んでしっかり過怠金取られましたが操縦性の良さを見せてくれたので今後も楽しみな馬だと思いました。

6着〜10着

次は6着のマラキナイアです。この馬はスタートしてすぐに下げたので3列目前方の内を道中は進み、直線で上手く中に出せたので内がごちゃついてるのを避けてうまくこの着順にもってこれたと思います。ただ、上がりがそこまで使えなかったのはコース適性が悪かったのか何かわからないのでその辺は今後の課題かもしれません。
7着はエミューでした。ようやく2桁馬番が出てきました。こちらはスタートで1完歩遅れて1コーナー回るところあたりまではブービーと2馬身ほど離れたしんがり追走でペースが遅かったので馬群に追いつきそこからは外へ出して追走。4コーナーを回ってからマスクトディーヴァと接触する不利がありましたが、それでもしっかり伸ばしていたのでやっぱりこの馬は良馬場で見たいです。
8着はコナコーストでした。この馬はスタートから積極的に前を取りに行き上手くスローに落としての逃げになりましたが、コーナー回るのが下手になったのか全部外へ膨れながら回る感じになってたのが気になりました。しぶとさを活かす競馬をすると診断では書きましたが直線もフラフラして内にヨレたので距離も長かったのだと思います。それよりコーナーが気になる今日の内容でした。
1桁着順最後の9着はヒップホップソウルです。こちらは4列目の外から道中は運んでましたが、3コーナーから内へ行きたい素振りを見せて行けなくはなかったが外へ進路をとりそのまま直線も大外へ出し追い上げましたがそこまで着順を上げる事なく9着でした。これは内に行ってれば中は比較的馬群もバラけてたので進路も取りやすかったのではと結果論ですが思ってしまいます。でも上がりの脚が無い馬にしては頑張ったとは思います。
次は10着のドゥアイズです。こちらはスタート後ゴール板手前あたりで挟まれて下げてちょうどリバティアイランドの後ろにハマる形で道中進めましたが、位置取りとコースの空き方からして伸びておかしくない展開でしたが伸びずにそのままゴールという結果でした。これは野芝が合わないのかそもそもそういう馬なのかはもう1度こういう時期に走らせてみてほしいです。冬場はおそらく走るので参考になりませんが、そういう馬場ではまだ走れると思います。

11着〜18着

次は11着のラヴェルです。この馬はそこまでスタート良かった訳でもないですが1列目の外を取り道中進めてましたが、向正面から手応えが怪しかったのでよく11着で踏みとどまったなというのが正直な感想です。コーナー4つは合うと思ってましたが、あれだけ向正面で手応えが怪しくなってたのは単純に調子の問題かもしれませんが、あれでそこまで大敗せずに残せてるのでローカルの2000みたいな舞台で改めて見たいと思いました。
12着のキタウイングです。スタートしてすぐにさげ4列目の内でレースを進め、診断で小回り巧者と書いたのを上手く発揮し、最短距離をピタッと回る上手さはみせてましたが、直線内を回したぶん距離ロスがなかったので数頭抜いてのゴールになりました。これは小回りなら全く悲観する内容じゃなかったですし、大回りでも内を突く競馬で時計が掛かればチャンスはある馬だとこのレースを見て思いました。
13着はミシシッピテソーロです。これは単純に診断どおり距離が長かったと思いますが、道中は1列目の中で4コーナーも先頭で回ってたので案外平坦だし残すかと思えば直線は内へまずヨレてその後は外へ外へとフラフラしてたのでやはり厳しかったんだなという結果でした。それでもこのメンバーで4コーナー手前から下がりそうなところを1度伸び返して先頭に並びかけたのでもう少し短い距離でバテ合いになるレースではやれる馬だと感じました。
14着は本命にしてましたピピオラです。これはスタートしてすぐに下げたので後方からかと思いきや外に馬込みが無いのを利して3列目前の外を取ることができ道中はそのまま追走。ただ、診断でも書いたどんな競馬でも出来るというのが裏目だったのか、特に何もできず上位は器用さを求められるレースをしていたのに器用さがこのレベルではなりなかったのか全く伸びずという内容だったので、今後3勝クラスに戻っても壁がありそうな馬というのを実感させられたレースになりました。
15着はグランベルナデットでした。これはスタートで右に跳ねてしまい後手を踏みましたがそのまま4列目の中を追走、4コーナーの手応えも悪くなかったですが、しっかり真っ直ぐ走ってますが思ったほど伸びませんでした。距離の問題ではなさそうなので馬場か右に跳ねた時にぶつけたのかが影響してるのかなとは思います。そこまで悲観する内容では無かったように思いました。
16着はフェステスバントでした。これは運が悪かったですね。スタートで出会い頭的にハーパーとぶつかりそれでスイッチが入ったのか2列目の内は取れましたが2コーナー出口までは行きたがる素振りをずっと見せてましたし、落ち着いたと思ってたら直線では2頭が寄ってきてラチに挟まれるという競馬ではどうする事もできなかったと思うので、単純な力負けではなかったと思います。なので3勝クラスで人気しないと思いますがねらい目だと思います。
17着はソレイユヴィータでした。この馬はスタート良かったですがさすがにこの枠からでは2列目の外までいくのが精一杯でそのまま道中は進めてました。診断ではスローなら粘れてもとしましたが、このペースでこれだけ直線入る前から下がる一方だったので、今後は小回りで緩むレース待ちということになりますが、3勝クラスでそういうレースがあるかは疑問なので今後は厳しいレースが続くと思います。
最後18着はコンクシェルでした。こちらはスタートは五分で押して押して前にという騎手のモーションに対し全く進まず3列目後ろの外からの追走になり、そこから進路を外へ中へとイマイチ定まらず3コーナーならは中へ切り込みそこから末脚にかけましたが、伸びる事なくしんがり負けでした。このテンのスピードで前に行けないので距離短縮したら更に厳しいので、レースの幅をもっと広げていかないと今後も厳しいと思うので控える作戦はいいですが、まだ時間がかかると思います。

あとがき

さすがG1と思わせる上位だけでなく下位に沈んだ馬にもいい部分を見せることが出来ていたレースでした。これを3冠達成おめでとうだけで終わらせるのではなく、下位の馬も今後はあるわけなので、しっかり振り返りました。最後までご覧いただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!