見出し画像

マイルチャンピオンシップ全頭診断の答え合わせ

雑談

ジャパン・オータムインターナショナルの2戦目が終わりました。ジャパン・オータムインターナショナルもそうですけど、パート1国なのに他の国の馬がほとんど出走してこないというのは国の位置の問題だけではないと思います。最近は日本馬が海外に行く事も少しずつ増えてきましたが逆はほとんど無いという現状でいいのかな?と私は思わないので売上のいい時に賞金を上げるのではなく違うところで努力するべきだとは思ってます。

1着〜5着

まずは優勝しましたソウルラッシュです。馬はG1初制覇、騎手と馬主はこのレース初制覇、調教師と生産牧場は2勝目となりました。関係者の皆様おめでとうございました。スタートは内にヨレる感じでの出方をしたので3列目の中に入り4コーナー途中で動いて馬群が横に広がったので捌くのに苦労することなく出てこれたので使える脚が短くなったのを自然とカバーできる展開になり結果的に真っ直ぐ走れる区間が長かったので上がり上位の脚を使えての優勝でした。こういう馬場は合う馬だったので今後どうするかわかりませんが瞬発力に寄ってきた馬なので変化は楽しめると思ってます。
2着のエルトンバローズです。スタートは大外だったのもあり外に跳ねましたがそこからは2列目の外までは楽に行けたのと昨年よりペースが速かったとはいえ後半4Fの推移は昨年とほぼ変わらなかったのもあり長く脚を使うという点では昨年と変わらなかったのもあり好走しましたが斤量も増えての結果なので力は昨年よりつけてるのは間違いないので苦手なワンターンでの好内容なのでまだ楽しみな馬です。
3着のウインマーベルです。スタートは上手く出て2列目を確保して直線に向いて早めに抜け出しましたが前に行った馬にはやや厳しい展開だったとはいえその辺りは短いところを使ってたのでペース対応出来たというのもあり最後まで残しての好走でしたがやはり京都はこういう長く脚を使う馬に向いてるという診断通りの結果だったのでこれはいい診断だったと思います。
4着のブレイディヴェーグです。スタートしてしばらくは外に出そうとポジションを下げながら運びましたが流石に2番枠からでは出せず3列目の内から2頭目の競馬で上手く4コーナーを曲がりきったところで外に向けましたが内側はブロックされて抜け出す場所を待ってから速い脚を使ったので差し遅れということになりましたが最初から外に出さずに内を立ち回ればもう少し着差は詰めれたと思いますが思ったより流れたのでこの着差に持ってこれたというのもあるので恵まれた結果だったと思います。
5着のチャリンです。スタートの出は良くなかったのもあり前には行かずすぐに外に出して直線に賭ける競馬をしましたがこれは流石に鞍上の判断の良さが活きた競馬で馬込みを捌くのが苦手な馬を最後まで伸ばす最善の判断だったのとG1勝ちは全て直線競馬というのがよくわかるコーナーの回し方だったので鞍上の上手さが目立った好走でした。

6着〜10着

6着のセリフォスです。スタートは外に跳んで少し危ない感じでしたがすぐ最内まで入り馬群が若干内を空けてたのもあり3コーナーで3列目の前まで出してそのまま抜け出していく競馬をしましたが流石に3コーナー手前からのロングスパートでは最後まで伸びることは出来ずこの馬らしくない競馬はしましたが勝ち馬はともかく2着馬とは0.2秒差なのでまだ衰えてはないと思いますしここで違う一面を見せたのは収穫だった思います。
7着のタイムトゥヘヴンです。あえて触れませんでしたが東京優駿以来のG1でしたがここでも上がり最速を使う事が出来たのでこの馬としてはいいパフォーマンスは見せましたが想定してなかった前傾ラップになったので追走はきつかったのもありますがここまで詰めてこれたので衰えてきてる中での好走なのでどうなるかわかりませんが出てくるなら組み合わせ次第とはいえ金鯱賞あたりで見たい存在と思います。
8着のニホンピロキーフです。スタートは上手く出て3番手を確保して3コーナー出口付近で2番手に並びかけて直線抜け出そうとしましたが緩めれなかったこともあり抜けきれず残り200を過ぎてからは外にモタれてしまってたのでこのペースでのこの距離はきつかったと思いますが前傾ラップでの渋太さは見せたので今後中距離でのレースで好走が期待出来ると思います。
9着のフィアスプライドです。スタートは良くなかったですが外の速い馬を行かせてスペースが開いたのもあり2列目の中を確保出来たので診断通り理想的な競馬になりましたが3コーナーから残り200付近まで外へモタれっぱなしだったのでこれでは競馬にならなかったので左回りは合わないのかもしれないです。
10着のジュンブロッサムです。スタートは遅れて無かったですが行き脚がつかず後方からの競馬になりましたが3コーナーから内をするすると上がっていき馬群が固まってたのもあり捌ける展開でしたが案外伸びずという競馬でしたがスタートが悪くなかっただけに行き脚がつかなかったことで無駄に脚を使う事になったので最後伸びなかったと思うので惜しい競馬でした。

11着〜17着

11着のアルナシームです。スタートはまずまずでしたが流れた事もあり後方からでしかも外から蓋をされたのもあり馬込みに入れられる形になってしまったので前にも出せない厳しい展開だったので診断通りこの馬の上がりでは捌けないという競馬でしたが、それでも1秒差以内には食い込んでますしこの馬としては速い上がりを使えてるのでまだ重賞では通用するというのは見せてると思うので楽しみはある馬と思います。
12着のオオバンブルマイです。スタートは良かったですがついて行けず3列目の外から運びましたがついて行けない展開だったので直線は伸びましたが最後は前が開かなかったのもありますが止まったので単純に時計と距離が合わなかったと思います。
13着のバルサムノートです。スタートは普通だったので二の脚が速いのであっさり先手を取りましたがコーナーで外に行きたがっていましたし直線は内にササりっぱなしだったので途中からはまともに走れてなかったので戦歴からして左回りの方が安定してるのが納得の結果だったと思います。
14着のマテンロウスカイです。スタートは普通に出ましたが全くといっていいほどついていけず診断とは大違いの後方からの競馬になったので上がり勝負では分が悪いのでこういう結果になってしまいましたが残り100付近からは届かないのを見越してるのもありますが追ってなかったのでペース次第だったと思います。
15着のコムストックロードです。枠順が出る前に診断は作ってるので内を回すというのはそうなるかと思いましたがスペースが開いたので前目の位置で外に出してという競馬をしましたが基本的にラチを頼っての競馬をするのでこういう競馬になると直線はフラフラしていたのでせっかくの内枠を活かさず勿体無い競馬をしてしまったので残念でしたがこのペースでも対応出来てるので結果ほどは悪くなかったと思います。
16着のレイべリングです。スタートから積極的に前に行き終始内ラチ沿いを走らせての競馬でいかにも小回り巧者という競馬をして診断通り4コーナー途中で捌かれてしまいそのまま下がるという競馬になりましたが直線競馬に行けばこのタイプは面白そうなので向かってもいい気はしますがそうなると海外になるので適性面で微妙っぽいのでやはり今後は小回りコースなのかなという気はします。
最後に17着のナミュールです。昨年とは真逆で内から道中するすると上がっていったのは良かったですが直線で馬群の内に向けた後で若干バランスを崩してそこからは左へ行く形で下がって行ったので故障では無さそうなのでそこは良かったですが道中の行き脚が良かった部分といい何か力み過ぎてたのではと思うので上手く力が抜けるといいのですが先は無さそうなのでそこは次世代への課題と思います。

あとがき

案外ペースが速かったので想定してたのとは違うレースになりましたがそれでも勝ち馬は抜け出したとはいえ2着以降は差のない競馬だったので面白いレースだったと思います。今の競馬は主役不在なのでこういうレースが多いので楽しいです。
最後までご覧いただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!