帰ってきた馬群マスターで2歳戦予想の振り返りその25〜26
雑談
全くといいぐらい当たらないこの世代の予想ですが今週もイマイチな結果でした。馬券はともかく予想が当たらないのは前の世代からの課題でしたがこの4択を当てても馬券は当たらないというのもわかってますがなんとかならないかと模索の日々は続いてます。
その25
今週は土曜日だけの予想だったのでここでは土曜日の京都競馬8R萩ステークスを予想しました。ここはかなり2列目の判断が微妙ですが縦長→縦長の早仕掛けレースと判定しました。ここは想定してたパターンではなかったですが2着馬は早仕掛けレース向きということでしっかり1列目から残したのでそういう意味では予想は当たったかなと思います。
その26
ここは日曜日の東京競馬11Rアルテミスステークスを予想しました。ここは三角→横長の待機レースになりこのレースは待機レースになりやすい傾向はありますが隔年で昨年外されたので次は来年と決めつけて外したのが失敗でした。とはいえ結果は先行レース勝ち馬、漁夫の利レース勝ち馬でのワンツー。3着は待機レースで2回1セットを決めてきた馬なのでこれはさすがに馬群マスター予想で当てるのは難しいですが早仕掛けレース想定で経験馬1頭で何とか予想したので考え方次第ではと思いますが待機レース想定でこの3頭は買えないと思います。
回収率
投資1300円
回収260円
回収率20.0%
通算
投資18700円
回収13410円
回収率71.7%
※回収率は小数第二位以下を切り捨て。
あとがき
なんとか萩ステークスで2年連続的中は出来ましたがしっくりくる予想でも的中でも無いのでどちらかというとアルテミスステークスを何とか出来なかったかなというのが反省点です。この組み合わせだと早仕掛けレース想定でも当てれてたと思えるだけに非常に悔いが残る結果でした。まだまだ色んな事を試します。
最後までご覧いただきありがとうございました。