![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133256225/rectangle_large_type_2_c2cb4998e80bb450ae55b22a75c38bc7.png?width=1200)
馬群マスターで3歳戦予想その41(3月9日編)
雑談
今週は寒かったです。三寒四温ではなくずっと寒かったので暖かくなってほしいです。とはいえこれって錯覚で暖かくなったから寒く感じるだけで風が強かったからたしかに寒かったとはいえ温度はそうでもなかったのでこの辺が難しいです。意外とそういうのに敏感な人ってそれなりにいるみたいなので寒くないという人もいるそうです。
今回選んだレースと理由
今回選んだレースは3月9日(土)阪神競馬9Rゆきやなぎ賞です。選んだ理由はやっぱりこのレースはテイエムオペラオーで有名になりましたがマーベラスサンデーやアドマイヤジュピタなども勝ってるレースなので注目したほうがいいと思い選びました。近年でも重賞は勝ってませんがボルドグフージュも勝ってますし出世レースとは思います。
レースパターン
今回は少頭数ですがバラけると思い三角→縦長の待機レース想定にしました。縦長→縦長の早仕掛けレースまでありそうですが真逆の待機レース想定にしました。
全頭診断
今回は一気に出します。
まずは1枠1番のアクアヴァーナルです。この馬は3走全て先行レースなのでこれはさすがに手がだせませんでした。
2枠2番のショウナンラプンタです。この馬は先行レース、漁夫の利レース、待機レースとやってきて待機レースは好走してませんが待機レース経験馬が少ないのでそれだけの理由でおさえました。
3枠3番ストラクチャーです。こちらは待機レース3回の後漁夫の利レースをやってきましたが、待機レースで勝ってはいますが凡走もしてるのでこれも経験だけでおさえました。
4枠4番ヴェローチェエラです。これは2走とも待機レースなので既に2回1セットを決めてるので割引きたいのですが経験馬も好走歴のある馬も少ないので上位評価することになりました。
5枠5番モンブランミノルです。この馬は先行レースを2回やってきたのでこういう馬は迷わず消す事にしてるのでここては買いませんでした。
6枠6番のハヤテノフクノスケですが、こちらは待機レース、早仕掛けレース、先行レースとやっての全て好走なので器用さと2回1セットの両面からこれを中心に組み立てることにしました。
最後に7枠7番のウールデュボヌールです。この馬は待機レース、早仕掛けレース、待機レース、先行レースとやってきたので待機レースでは2回1セット決めてますがヴェローチェエラと同じ理由で上位評価してます。他のパターンも経験してるという点でこちらを上に取りました。
印
◎ハヤテノフクノスケ
○ウールデュボヌール
▲ヴェローチェエラ
△ストラクチャー
△ショウナンラプンタ
以上です。
買い目
今回は馬連と3連複にしました。
馬連6-4.7
3連複6-4.7-2.3.4(5点)
あとがき
2回1セットを決めてる馬をもう少し評価下げないといけないとは思ってるのですが他の待機レース経験馬があまりにも頼りないのでこういう印と買い目になりました。いっそのこと単複とかでもよかったのですが人気しそうですし現実的ではないと思いこういう買い目にしました。最後までご覧いただきありがとうございました。