福島民友カップを馬群マスターで振り返ってみた。
雑談
私は大阪生まれ大阪育ちなので福島とは全く縁もゆかりもないので福島民友や福島民報と言われても全くピンとこないのですが、競馬をやってるので新聞で競合してるということぐらいは知ってるのですが、と言っても他の讀賣や産經などとどれくらいの差があるとかは全く知りません。大阪在住なので大阪日日新聞はありますが朝刊のみですし地方紙とは位置付けも違うのでその辺が地域性なのでしょうね。
2018年
この年は開催6日目ダート1700mオープンのレースでした。別定戦、晴の良馬場でした。勝ったのはヒラボクラターシュでした。この後は佐賀記念を勝ちますがそれ以降は勝てず船橋に移籍しましたが勝てずに引退しました。レースは三角→三角の先行レースで進入馬群で4頭並んだ1列目から抜け出た2頭が着差はつきましたが1.2着というレースでした。
2019年
この年も条件は変わってませんが、オープンからリステッドに昇格してます。勝ったのはマイネルユキツバキでした。この後は仁川Sを勝ちますがJRAでは寒い時期にしか走らず兵庫、高知と渡り歩いてます。レースは三角→横長の待機レースになり2列目追走からゴール前100メートル切った辺りで抜け出しての快勝でした。
2020年
この年はなぜか開幕週の2日目11Rで行われ天候が曇でした。勝ったのはオーヴェルニュでした。このレースから東海Sまで3連勝しフェブラリーSでもそれなりに人気しましたがG1では通用せず今は浦和で頑張ってます。レースは三角→縦長の待機レースになりこの年も2列目から残り100を切った辺りで抜け出しての快勝でした。
2021年
この年は6日目に戻り天候も晴になっていました。勝ったのはダノンファストでした。このレース後は翌年のこのレースで3着に入ってますがそれ以外は馬券になってない馬で今年もエントリーしてます。レースは三角→三角の先行レースで3列目から脚を伸ばし残り50メートル手前辺りで差し切ってます。
2022年
去年は施行日等はかわってませんがまた曇になってます。勝ったのはベルダーイメルでした。この後はエニフSを勝ってますが2走しか出てないとはいえ重賞だと跳ね返されてます。レースは三角→縦長の待機レースで2列目から残り200を切ってすぐに抜け出しそのまま後ろからの追撃を振り切っての勝利でした。
あとがき
個人的には得意なこのレースなのでレースは思い出せなくても馬券は当たった記憶があるので振り返ってみました。ダート戦はクラスが上がると進入馬群は三角になりやすいというのはこのレースでも当てはまってるという傾向だったと思います。三角なら馬群マスター的には先行レースか待機レースの2択なので絞りやすいと思います。今回は土曜日にも過去の振り返りを出してネタ切れ対策をしてみました。最後までご覧いただきありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?