見出し画像

コミュニケーション能力を伸ばしたけりゃ立ち飲み屋に駆け込め!

こんばんは!

LUX代表 津川 将之介です!


先日、InstagramのDMで【コミュニケーション能力を伸ばす具体的な方法ないですか?】という質問を頂きました!

一概にコミュニケーション能力を上げるといってもどうやって伸ばせばいいのか全然わからないなんて人もいるのではないでしょうか?
今回の記事は、そんな悩みに対する僕の実践法をお伝えできればと思います!

就活でも私生活でもビジネスでもどこでも対人能力だったり、コミュニケーション能力だったりって必要ですよね!
僕も実際そう感じています。コミュニケーション能力は全てにおいて生命線です!

僕は、どうせなら楽しみながらコミュニケーション能力をいち早く上げたいなと考えていました。

そのために僕がやっていた事。
それは1人で立ち飲み居酒屋に行く事。

(わちゃわちゃ系より渋い店選んでよく行ってました)


・1人で立ち飲み居酒屋に行く利点
①知らない人と話せる
②営業終わりのサラリーマンが多い
③深酒ではなくサクッと呑んでいる人が多い
④仲良くなれると世間話から深い話まで聴ける
⑤普段接触することのない界隈の人と出会える
⑥価値観が広がる


【価値観は経験からしか生まれない】
この言葉は、
僕の中ではすごく大切にしている言葉です。
自分が知らない世界って沢山ある。
1人で居酒屋に行くと色んな出会いがあります。
曜日や時間帯によって滞留している人数や年齢層、職業にも変化があります。

当時、就活生だった僕は営業マンと出会い、話したかったので
21時台に狙い目をつけてよく居酒屋に行ってました。頻度は1週間に1回。

全く知らない人と話して会話を広げるには趣味や経験、知識など自分の中に引き出しを多く持っている事が必要になる。
どんな人とどんな話で盛り上がるかわからないからこそ私生活でもアンテナを高く張って情報を得る習慣がついたんだと思います。初めましての人と打ち解けることができるコミュニケーション能力を身につけたら就活の面接にも活かせるんじゃないか。どんな人事担当が相手でもすぐに人柄をつかめるし、その人の思考傾向がわかるようにトレーニングすれば他の場面にも応用できる!そう考えてました!

画像1

・僕が1人立ち飲み居酒屋で意識していたこと

①第一印象
②質問力を高める
③相手の話の中のキーワードをおさえる
④相手の話のを引き出す事
⑤自分の話も積極的に
⑥質問の意図を必ず盛り込む
⑦ゴール設定は奢ってもらう事

僕の考えるコミュニケーション能力とは
相手の話を引き出す力
です!

では、どのように相手の話を引き出すかについてこれから話していきます。

まず、初めましての人に出逢って大切な事は
first impression 第一印象です。
人の印象は3秒で決まると言われています。
笑顔、声色、トーン、声のハリ、抑揚に気を配るのはもちろん、最初に発する言葉を意識していました。

具体的に意識していたことを7つ挙げましたが、中でも特に大切にしていたポイント。それは質問力を高めることです。

相手が話したいであろう内容に持っていけるような質問を投げかける。これが話を盛り上げる為のポイントです。

相手が営業マンならどんな営業をされている方なのか、仕事でのやりがいってなんですか、営業の醍醐味って何ですか、どんなお客様を担当されているんですか、等基本的な情報を聞き出せばいいし、相手がおじいちゃんなら、経済の話でもいいし、政治の話でもいいし、趣味のスポーツ、エンタメ、食事、地元の話、等でいいと思います。


相手によって質問の内容は変化します。

相手の事を知れたら、踏み入った質問をします。
踏み入った質問をするときは、なぜこの質問をしているのかの意図を相手に伝えることがマストだと僕は考えています。

気をつけていた事は「知ったかぶりをしない」
知らないことは決して恥ではない。
勉強不足でまだまだ知らない事が多いので詳しく教えてください!と元気よく言えば大抵嫌な顔せず教えてもらえる。居酒屋にきている人たちって基本的に気さくやし、オープンやから話すことが大好きな人が多いので、このスタンスでいけます。

話す事が好きな人に限らず、閉鎖的な人とコミュニケーションを取る場合にも言える事なのですが、「オープンクエッション」と「クローズドクエッション」を使い分ける事で会話が上手くなります。

・オープンクエッション...
「はい」や「いいえ」では答えられない質問
英語でいうと、“What do you ~?”や“Why did you ~?”のように、5W1Hを使った質問
・クローズドクエッション...
「はい」か「いいえ」で答える質問

オープンクエッションを使用して質問を投げかける事で相手主導で会話が発展していくし、自然と相手が話している時間が長くなる。話す事で人って気持ちよくなるというデータも出ています。

「会話のキャッチボールがうまくいかない。どうやって話を掘り下げればいいかわからない」という質問も想像できるのでここで一緒に解決します。


どうやって相手に「問い返し」を行えばいいか。
それは、相手が話した中の単語を抜粋して「キーワード化」することです。


出てきた「キーワード」を踏まえて、オープンクエッションで相手に問い返せばいいんです!
(5W1Hを用いてください)

質問に対する答えが帰ってきたらまた質問。
このセットを何度も繰り返していき深掘りしていく中で、話が膨らんできたり、話題が発展したら、僕は自分の話も持ち出しています!
(自分の事も知ってもらいたいし話したいねん)

そして、ちゃっかり奢ってもらってください
奢ってもらえたらその場が楽しかった一つの証ですね!せっかく呑みに来てるんやからその辺はなにか楽しみを見出してやればいいと思います!


最近社会人になって、上司や先輩、同期とも沢山仕事をしていますが、新入社員の僕は覚えることも多く、疑問も沢山湧いてきます。
ありきたりな質問ではなく、一歩進んだ「質問」をする事でワンランク上のコミュニケーションが取れている気がします!

職場だけでなく、就活シーンにもこれらは置き換えられるスキルだと思います!
就活シーンでの「逆質問」なんかにも応用できると思います!(この辺はまた別の記事にします)

僕の場合、コミュニケーションスキルを身につけた原点、それは立ち飲み居酒屋でしたが、きっと皆さんの中にもコミュニケーション能力を伸ばす具体策があるはずです!是非、僕に共有してください!


いいなと思ったら応援しよう!