
Vtuber虹河ラキ、奇跡の復活
きらっきー☆ヾ(o'▽'o)ゝまだ準備中なんですけどお誕生日にお知らせしたくて動画をとりました!!!また、センパイに会えるよ!!🐸🐸ゔぇ🐸#虹河ラキ pic.twitter.com/W02sIUctFv
— 虹河ラキ🐸ラキステーション (@nijikawa_laki) August 2, 2021
2020年11月に引退したVtuber虹河ラキちゃんの復活が発表されました。
声も、運営企業も、以前と同じです。
引退した企業Vが運営も声も変わらないまま復活するパターンで一番有名なケースはにじさんじの笹木咲だと私は考えています。
彼女が復活した頃は、「引退しても復活できるなんて、やっぱりVtuber文化って最高だぜ!」と無邪気に喜んだものですが、彼女以外で引退後に復活する企業Vは非常に少なく、復活しても運営や声が変わるなど、賛否が分かれるものが多かったように思います。
だから、虹河ラキがこのように復活することは、本当に稀有なことで、きっと尽力された関係者の方がいるはずです。本当にありがとうございます。
最高なのは「Vtuber文化」ではなく、個々のVtuberや企業やスタッフなのだと、今なら分かります。
やっぱり虹河ラキって最高だぜ!