![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152251550/rectangle_large_type_2_68a00826aa30dbe714961142e1447f2d.jpg?width=1200)
還暦ゴルファーの共生記 「第二段階クリア。後は結果を待つのみ。そして私は髪を切る」
こんにちは。還暦ゴルファーです。
内地の皆さま同様、台風10号の巨大化とノロノロ振りにやきもきしています。8/31から2泊3日で東京行きを予定しているので、台風情報から目が離せません。
宇多田ヒカルのコンサートを見に行った息子が「あぁ、この曲はお母の車で良く聴いたやつ。コレはお母の好きな曲」と私の事を思い出してくれた様で、横浜でのコンサートに私を誘ってくれたのです。(還暦ゴルファー夫婦もチケット申込みをしましたが、全滅でした)
無事東京に行けたとしても、予定通り2日に帰沖出来なければ新学期の授業に間に合いません。
悩ましいです。。
さて、8/21水曜日に主人が受けた直腸の内視鏡手術は無事終了し、この月曜日に退院して来ました。目視で腫瘍とみられる部分は全て摘出する事が出来た様子。後は生体検査で癌の深さを調べ、その結果を待つだけとなりました。
手術後にボコっと穴の空いた腸壁のカラー画像を見せて貰い、ちょっと怯みました。主人は摘出した部分も見せて貰ったとか。
第二段階クリアです。
ホッとしています。
結果の如何によって、ここから先が大きく変わってしまう事になりますが、今それを考えても仕方の無い事。その時その時で考えて、ベストだと思う選択をしていければ良いですね。
消化器系の手術なので、絶食や制限食で5日程の間に4kg近く体重が減り、ぽっこりお腹がスリムになっていてビックリしました。
今もまだコーヒーやアルコールは禁止で、結構な制限がありますが、本人は至って元気です。
腹痛や出血もなく、順調に回復しています。
退院時に渡された注意書きに「ウォーキングやゴルフなど腹筋に力が入るものは禁止」と書かれていて、ビックリした還暦ゴルファー夫婦。
腹圧をかけている自覚は全くありませんが、しばらくはお預けです。気分爽快でゴルフを心から楽しめる日が、早く来る様に願っています。
******
ヘッダーの写真は8/25日曜日にスーパーの駐車場から撮ったもの。ゴルフのレッスンの後に、抗がん剤治療開始以来初めてとなる美容院へ行くまでの、時間潰しに訪れた場所です。
こんな綺麗な海も那覇軍港の移転先になっていて、失われてしまう様です。本当にこれで良いのでしょうか。
あ、話が逸れてしまいましたね。
実は還暦ゴルファー、襟足のクルクル毛に嫌気がさして、発作的にバリカンで自己処理をしてしまいました。脱毛前に短く刈る為に購入したバリカンがあった事を思い出したのです。
案の定、襟足はギザギザになり「拙い…」と焦りました。東京行きが控えています。。慌ててホットペッパービューティーで美容院を予約しました。
躊躇っていた美容院行きが一気に決まりました。怪我の功名ですね。美容師さんに鋏を入れて貰い、スッキリしました。
良き。良き。
【朝の風景】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151893657/picture_pc_19274f83ec3c11e4f854a6e9ad5410b0.jpg?width=1200)
厚い雲に覆われています。
同じ時間なのに、天気によって辺りの風景が一変します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151893676/picture_pc_331643d9be723de4687c0be786f24af3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151893706/picture_pc_97cc661223cb4c135ce9ebe0f195dd94.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151893751/picture_pc_97ede1579a2b46b4ac8c0a2d9f241f07.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151893759/picture_pc_8f118e481d1fc119e6c1a06cf0e3a045.jpg?width=1200)
頭を垂れて、主人の手術が無事終了した事に感謝を捧げます。そして、今後の見守りもお願いします。
それから、深呼吸をして【朝日のパワーを取り込む計画】発動です。
届け!細胞の隅々まで!!
少し欲張りになってしまった還暦ゴルファーです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151893850/picture_pc_e94606eb8677c3ada2d87256771d6097.jpg?width=1200)
真っ暗な朝。
左手遠くに稲光が走ります。
何度も何度も。
雨が降りそうな気配でしたが、行ける所までと散歩を続けました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151893860/picture_pc_fd51f3f25aa45c0b54065e2168220a5c.jpg?width=1200)
稲光は断続的に続いていましたが、写真に撮ることは出来ませんでした。朝日は見えなかったのですが、隙間から光が射して雲のシルエットを美しく浮かび上がらせていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151893874/picture_pc_03f5c61943748645ca64f3cc5d20deff.jpg?width=1200)
最後までお読みくださり、ありがとうございました。台風の後方に位置する沖縄でも、ベランダの洗濯物が強風に翻弄されています。進路に当たる地域の皆さま、くれぐれもお気をつけてお過ごしください。