見出し画像

昭仁さん、お誕生日おめでとうございます!

※この記事のイラストはフリーイラストを使用しています。

本日10月15日は、我らがポルノグラフィティのボーカルの岡野昭仁さんの50回目のお誕生日です。おめでとうございます!

今年は栗とさつまいものショートケーキで
お祝い👏

毎年ポルノのデビュー日と昭仁さんのお誕生日にはケーキを買ってお祝いしています。
アニメや漫画も好きでそこにも誕生日設定のある推しはいますが、推しの誕生日にケーキを買ってお祝いしてるのは昭仁さんだけ。
毎年当たり前のようにお祝いしてます。来年もお祝いする予定です。
ところで、私は昭仁さんと同じ10月生まれで天秤座というのが密かに嬉しいポイントです。

毎日夕食の準備をする時にとあるラジオ番組を聞いてるんですが、そのラジオ番組内にお誕生日アーティストのコーナーがあります。これまで私はどのラジオ番組にもメッセージを送ったことがなかったのですが、今回初めてラジオ番組にリクエストメッセージを送ることにしました。
リクエスト曲をすごく悩んだのですが、今年のロマポルのタイトルである解放区にしました。
今日はリクエストメールが多かったこともあり、私のメッセージは紹介されなかったし、採用されたリクエスト曲はサウダージでした。でも、リクエストしてくれた人の名前を読み上げてる時に私の名前も言ってくれたのでそれだけで満足です。

唐突ですが、ここで昭仁さんの好きなところを挙げてみることにします。
まずは、歌声。私が昭仁さんを好きになったきっかけでもあるのでこれは外せません。年を重ねるごとに進化していく唯一無二の歌声が大好きです。
ソロ活動していた時にポルノとはまた違ったジャンルの曲を歌ってましたが、昭仁さんの歌声は変幻自在で音域も広く、ただ圧倒されました。

そして、ファンにどこまでも寄り添ってくれるところも好きです。
新曲ができたらまずはファンに聞いてもらいたいという思い。
ソロで活動していたのもポルノの活動に還元するためだと言っていた。
有名になっても、ファンがいてこそというのが根底にあるのがすごく伝わってくるのでそれがすごく嬉しいし、私たちファンもありがとうという思いでいっぱいです。
解放区の歌詞にある「私とお前がここにいる限り終わりはしない
それはポルノとファンのことだなと思っています。

昭仁さん、いつもファンのことを気にかけてくれてありがとうございます。
でも、自分のやりたいこと、行きたい場所も大切にしてください。
例えどんな選択をしたとしても、私は昭仁さんが選んだ道を応援したいです。そんな自分でありたいと思っています。
因島で雲ひとつない青空の下で、楽しそうに歌っていた昭仁さんの姿が昨日のことのように思い出せます。
あの時の空のように晴れ渡った空の下、太陽をさんさんと浴びて昭仁さんの思うような人生を歩んでください。

ライブの締めで「また会おう」とよく言ってくれるから、私は次のライブまで元気でいようと思えます。
大袈裟に聞こえるかもしれませんが、私に生きる糧を与えてくれてありがとうございます。

総じて、愛しています!
これからもずっと推し続けます!

いいなと思ったら応援しよう!