
ネット企業17社のエンジニアやプロダクト人員比率まとめ
こんにちは、官報ブログ +プラスです。
——————
官報ブログ(無料):http://kanpo-kanpo.blog.jp/
Twitter:https://twitter.com/kanpo_blog
——————
今回はネット企業のエンジニアやプロダクト人員の比率について書きたいと思います。従業員の職種構成比の確認が取れた企業17社についてまとめてみました。各社によって少し 記述や公表方法が異なりますので、情報ソースにおける記述通りに整理をして「エンジニア比率」と「プロダクト人員比率」の2つに分けております。主に以下について書いております。
・エンジニア比率(10社)※2020年9-10月末現在の数字
ENECHANGE
GA technologies
GMOインターネット
Hamee(単体)
HENNGE
イード
カオナビ
カカクコム
サイバーエージェント(単体)
ヤプリ
・プロダクト人員比率(7社)※2020年8-9月末現在の数字
BASE
Chatwork
rakumo
Retty
ウェルスナビ
プレイド
リブセンス
・BASEのプロダクト人員比率の推移について
ここから先は、有料コンテンツになります。個別ご購読も可能ですが、月額1,000円(初月無料)の定期購読の方がお得に読むことが出来ます。(※参考 直近3ヶ月の平均有料投稿数 12本)
ネット企業17社のエンジニアやプロダクト人員比率まとめ
ここから先は
1,401字
/
6画像
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?